結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

カフェパーク(掲載終了エリア)

2015年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

k様(新郎・新婦)からの投稿です

バタバタ

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

入場、ケーキカット、ファーストバイト、ビンゴ、ジャンケン大会をしました。
スクリーンで映像流しました。
どこの会場もそうかもしれませんが映像流すのも音楽流すのもこちらで行う必要があります。

会費の設定で検討したこと

相場を見て。
料理なども見てないのでわかりませんがみんな結構食べてくれてたと思います

開催したゲームや景品について

ビンゴ、景品20個8万円ほど。
+ジャンケン大会でディズニーチケットをあげました。
景品は多いほうがいいかと思ったけど多すぎたかもしれません。
自分たちで買いに行ったのでネットのパックより安くすみました。

皆様へのアドバイス・その他

会場自体広くてよかったのですが、前部分と後ろ部分で分裂してしまっていました。

シャルマンシーナTOKYO(表参道・原宿エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

みき様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会。ムービーの上映、ファーストバイト、新郎新婦に関するクイズ大会、じゃんけん大会、新郎と新婦それぞれによるサプライズを実施。
人数が多かったので歓談時間を多めに撮り、みんなと写真撮影や話せる時間を多めにとった。

会費の設定で検討したこと

参加人数のうち、挙式と披露宴から参加する人が約半分いたため、あまり高い金額にはしないように心がけました。
ただ、クイズの景品やケーキをケチることはしたくなかったので、その辺りは自分たちで負担をして用意した。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関するクイズゲーム。
投票用紙を受付で配り、開宴前に投票してもらった。景品は10個用意し、一問につき二人プレゼントした。
クイズの他に新婦とのじゃんけん大会を実施、優勝者にディズニーペアチケットをプレゼントした。

皆様へのアドバイス・その他

参加者100人中約半分が披露宴からだったので、なるべく待ち時間を少なくするため披露宴会場から近くの場所を選んだ。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2015年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

ケコリン☆様(新郎・新婦)からの投稿です

大満足の結婚式二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

会場でビンゴマシーンを貸し出ししてくれたので、ビンゴをやって盛り上がりました。
また、プロジェクターに映像を映しながら歌うという余興も設備が揃っていたので行うことができました。

1番良かったのが、ロフトから参加者全員の集合写真が撮れて記念になったことです。
会場の設備が揃っていることと、スタッフの方々がかなり協力的なので何の不満もありませんでした!
最後にドレスから私服に着替えるのも快く手伝って頂けたのでとても助かりました。
みんなにぜひお勧めしたい二次会会場です!

会費の設定で検討したこと

お店からの条件として、飲食代で40万円以上支払わなければいけなかったことと、ビンゴの景品代に10万円くらい使いたいというのをベースに、参加人数を加味して会費を設定しました。
二次会参加の女性がほとんど披露宴からの参加者だったので、負担を減らしたかったので男女で会費に差をつけました。

開催したゲームや景品について

会場でビンゴマシーンを借りてビンゴを行いました。
景品は13個用意し、目玉はレイコップ、ディズニーランドペアチケットにしました。その他の景品には目元エステ、ネスカフェゴールドブレンドバリスタ、今治タオルなどを用意しました。
景品代として約10万円費やしました。

皆様へのアドバイス・その他

この会場を選んで、やりたくてできなかったことは一つもありませんでした!
お店の人もパーティー慣れしているので、本音でアドバイスをくれてかなり心強かったです。
ぜひお勧めしたい二次会会場です!

【閉店】 エーダブリューエレメンツ(掲載終了エリア)

2015年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

sana様(新郎・新婦)からの投稿です

大人スタイルの二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

パーティーは司会はプロの方にお願いして、当日大いに盛り上げていただいた。
当日の披露宴エンドロールムービーを流し、2次会から参加したゲストに披露宴の様子がわかるようにした。
また同期にサプライズ余興をお願いし、当日はセーラームーンの衣装で登場してもらった。

会費の設定で検討したこと

会費はきりのよい数字で検討をし、8000円と7000円に設定した。
男性でも8000円以上は高いかなと思い、景品代を含めて実費で30万程度かかったものの、この金額設定にした。
特にお世話になっているゲストには会費を無料にした。

開催したゲームや景品について

ゲームはわかりやすくビンゴにした。やり方は一応パワーポイントで作成し、当日司会の方に読み上げていただいた。
景品はハイブランドのものを中心に取りそろえ、それ以外は新郎新婦が好きなものなどを揃えて、紹介とともにプレゼントした。

皆様へのアドバイス・その他

司会の手配はプロにお願いするとよいです。細かなリストなどで事前に共有をしておくと当日とてもスムーズです。

ザ グリル シーズニング アンド ハーブ(赤坂・溜池山王エリア)

2015年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

123様(新郎・新婦)からの投稿です

カジュアルな二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会を開催しました。
二次会から来てくださるゲストの方も多くいたので、駅からのアクセスが良いこと、お食事がある程度美味しいことを条件として会場決定しました。テラスがあった会場なので、開放感があり良かったです。

会費の設定で検討したこと

二次会代行業者をお願いし、カメラマンやビデオ撮影の方にも入って頂いたため、本当は男女共にもう1,000円ずつ安くしたかったのですが、設定の金額となりました。
都内中心地のレストランだと、プラン料金がやはり高いように思います。

開催したゲームや景品について

歓談の時間を多く取りたかったので、ゲームは時間のかからないくじ引きの抽選にしました。
景品は二次会の代行業者さんが用意してくれたプランのもので、シャンパンやお食事券、クルージングチケット、ディズニーチケット等です。

皆様へのアドバイス・その他

テラスがある会場で開放的な二次会が出来ました。
プランを見るだけではわからないことばかりですし、直接話しを聞きに行ったらプラン金額が違かった…ということもあったので、直接会場へ下見に行くことをおすすめします。
また、人気の会場はすぐうまるので、式場決定後、時間をあけずに探し始めたほうがいいと思います。