結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
結婚式二次会で使用しました。
パーティーではビンゴやチーム対抗のゲームを行いました。余興等は特にしてませんが一人一人と話したり写真撮る時間がたくさんありました
会費の設定で検討したこと
人数が少なめでしたので
そこまで広すぎずアットホームな感じをイメージしました。最低費用も高すぎないところも決め手でした
開催したゲームや景品について
ビンゴゲーム
チーム対抗ゲーム
景品はチームごとの対抗でしたのでギフトカードや、クリーナーなどを選びました。
皆様へのアドバイス・その他
人数によって最低費用等があるので一人一人の会費が変わってきます。人数とやりたいことを明確にした上で決めていくといいと思います。
広くて綺麗な会場
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用しました。
会場には二次会に必要な設備備品が充実しており、ゲームやケーキカットなど、充実した二次会が開催できました。
お料理もとてもおいしかったです。
会費の設定で検討したこと
会費で飲食代の最低補償金がまかなえる金額で設定しました。
男性女性で差をつけなかったのは、当日の集金のオペレーションをスムーズにするためです。
新郎新婦衣装や景品等で15万円ほど自己負担が発生しました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦に関するクイズと
じゃんけん大会をしました。
ビンゴの設備なども整っているそうなので(ビンゴのシートは持ち込む必要あり)、色々ことができると思います。
皆様へのアドバイス・その他
二次会開催を迷っていましたが、久しぶりに会う友人もいて、二次会を開催して良かったと思いました。
二次会の幹事を友人に依頼しましたが、友人にかかる負担、費用的な面を鑑みても(二次会打ち合わせやお礼でなんだかんだ費用が発生するので)プロの業者さんに依頼するのもありかなと思いました。
大盛り上がりな2次会
開催したパーティー内容
学校の同級生が多かったので、コミュニケーションをたくさんとれるようビンゴ大会のみ用意し、あとはたくさんお話しが出来るようにしました。
会費の設定で検討したこと
食事も女性向けに軽めに用意し、ビンゴ大会の景品代もありましたので、男女差はつけずに会費を設定しました。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会を開催しました。景品10点セットのものを購入し、それに追加で新郎賞・新婦賞を用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
2次会の内容によって会費やその後のスケジュールも変わるので、早めに内容を考えておくことが大事です。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
クイズ大会やイントロドンなどで盛り上がりました。照明やミラーボールも使えてとてもいい雰囲気を演出できました。
会費の設定で検討したこと
最低保証金を考えるとどうしても会費を上げざるを得なかった。男性・女性ともに相場からすると高くなってしまったが、ゲームの景品などを考慮すると致し方なかった。
開催したゲームや景品について
ゲームはイントロドンとクイズ。
景品は食べ物や金券をメインに用意し、数を多くした。
景品の費用は合計で6万程度
皆様へのアドバイス・その他
音響・照明など必要な機材は一通り揃っていたので、当日はPC1台で進行できた。
1.5次会
開催したパーティー内容
1.5次会の会場として使わせていただきました。
事前の打ち合わせからとても親切で、
分からないことにも丁寧に応えていただき、
大変助かりました。
料理が美味しかったです。
ゲストからも好評でした。
会費の設定で検討したこと
マイナスにならないギリギリの金額で設定しました。
ウェルカムドリンクをつけたので、8000×70人ちょっとでジャストでした。(手伝ってくれた人は無料&半額)
開催したゲームや景品について
無印カレーセット、スラムダンク全巻、ビール1ケース、血圧計、Amazonギフトカード、ちーば君グッズ等
皆様へのアドバイス・その他
とても素敵なお店です。
料理が美味しいので、安心して友人を招待できると思います。
控室もあります。