結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
楽しい結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会を開催しました。
行ったイベントは一般的な結婚式の二次会と同等のものであり、以下のとおりです。
・プロフィールムービーの上映
・挙式のときのムービーの上映
・ケーキ入刀
・賞品付きクイズ
・ムービーとダンスの余興
会費の設定で検討したこと
金額があまり高くなりすぎないようにすることをこころがけました。
また、女性の会費の方を方を安くすること。(一般的に結婚式の二次会において女性の方が安いことが多い為)
ただし、自己負担をないようにするため、料理の量を調整しました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦に関するクイズを行いました。
景品は10個、計約10万ほど。
主な景品
・iPad
・ディズニーペアチケット
・松坂牛
・スターバックスカード
・Tシャツ
・せっけん
など一般的な結婚式の二次会によくある景品にしました。
皆様へのアドバイス・その他
新郎新婦は披露宴の準備があるため、二次会の準備もとなるとかなり大変だと思います。
なので、信頼できる友人がいれば、その方に幹事を任せ、二次会の準備をやってもらえるといいと思います。
送別会
開催したパーティー内容
知人の送別会を開催しました。
子連れの人も気軽に参加できるように日中に開催しました。
特別な演出、サプライズ、余興、イベントなどは行っていませんが、お店からプロジェクター、スクリーンをお借りして、映像を流しました。
会費の設定で検討したこと
日中のパーティーだったので、会費が高くなりすぎないように検討しました。
店側と相談して、開催時間より飲み放題の時間を短くして、会費を抑えてもらいました。
性別等で会費の差は設けずに、全員一律の会費にしました。
開催したゲームや景品について
パーティーではなく、送別会でしたので、ゲームは行っておらず、景品も用意していません。
送別する人には、花束とプレゼントを用意しました。プレゼントはこれまでの写真を入れたアルバムを手作りで作って送っています。
皆様へのアドバイス・その他
参加人数が直前までなかなか確定することができずに苦労しました。
飲みまくる二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
とにかくいろんな人と久しぶりに語りたかったので、余興などは一切せず、二時間フリーな時間にしました。
それでも全然時間が足りず、しゃべり足りない団体だらけ。
中途半端に冷めた余興をするならみんなとの時間を大切にするのもいいと思います。
会費の設定で検討したこと
学生もいたので、なるべく安くと考えました。
ゲストにも飲み物食べ物代以上には会費をとりませんでした。特に余興もなかったので自己負担することもありませんでした。
ビンゴの景品代を会費に含む方もいますが、それはあまり芳しくないと思っていました。
開催したゲームや景品について
上記した通り、ゲームや余興は一切しませんでした。
とにかくいろんな人と久しぶりに語りたかったからです。来てくれた方たちも同窓会みたいな場にもなってよかったみたいです。
知らない人たちの寒い余興に付き合わせるよりいいと思います。
皆様へのアドバイス・その他
とにかくいろんな人としゃべりたかったので余興、ビンゴなしもいいと思います。
ウエディングパーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
1.5次会のような、ウエディングパーティー。
友人の司会者と、友人のカメラマンと、DMやウェルカムボードも友人に頼んで、新郎新婦と支配人様と友人と参加者で一緒に作り上げたパーティーです。
会場のノーブルな雰囲気に、手作りの暖かさは残したパーティーになりました。
会費の設定で検討したこと
日頃お世話になっている方々や、古くからの友人へ、感謝を込めたパーティーにしたかったので、会費をそこまで高く設定したくなく、食事代、飲み物代、ケーキ代のみ、を人数で割らせて頂きました。
その他は自己負担。
開催したゲームや景品について
抽選会をしました。2時間という短い時間の中で、あまり時間をとらずに、わかりやすい何かで、ちょっと嬉しい気分になるものをという事で。景品は5つ用意しました。
どれも持って帰りやすい、目録型と、ギフトカードにしました。
皆様へのアドバイス・その他
今回ルアール東郷様でパーティーができて、本当によかったと思っています。
支配人様がとても協力的でいてくださった事が、何よりも心強く、スタッフの方も、日頃披露宴を経験されていることから、何も心配することなく、やりたいことをやらせて頂けました。
セルフプロデュースでのパーティーをしたかったので、それが叶ったことがとても嬉しく、会場の雰囲気やお食事、この緑につつまれた環境がとてもすばらしく、存分に活かせたパーティーになり、感謝しております。
素敵な二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
みんなに楽しんでもらえるような二次会にしたかったので、いろいろ考えました。
ゲームもビンゴではなく、チェキによるくじ引きにして、あとから見返せるようにしました!当日改めて音響がとてもよくて、びっくりしました!
会費の設定で検討したこと
自己負担がないように、かつみんなにも負担にならないような金額にしたかったので、利益がほぼ出ないギリギリの額にしました。結果少しマイナスでしたが、みんなが楽しんでくれたので良かったです!
当日予想より多くキャンセルがでたことがマイナスの原因でした。
開催したゲームや景品について
ゲームはチェキによるくじ引きにしました。
新郎、新婦が引いてみんなの名前を呼び、景品を手渡ししました。安価なものもたくさん入れ、より多くの人に景品が行き渡るようにしました。みんなが盛り上がって喜んでくれていたので、このゲームにしてよかったです!
皆様へのアドバイス・その他
私は新婦ですが二次会の準備もほぼ一人でやりました。
当日は幹事、司会の方にやってもらいましたが、やっぱりすごく大変でした。