結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】丸の内ワイン倶楽部(掲載終了エリア)

2015年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

さく様(新郎・新婦)からの投稿です

友人集めての結婚式二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会を開催しました。
挙式披露宴は親族のみで行い、逆に二次会は友人のみと完全に分けて行った為、ケーキ入刀や入退場のBGMも二次会用で用意しました。
あと、挙式披露宴風景を見たいと言う要望があったので、撮影した写真をスクリーンで流しました。

会費の設定で検討したこと

会費の金額設定は、自分が行った二次会を参考にしました。
が、自己負担が数万円掛かったので、幹事からはもっと金額設定高くても良かったのにと言われました。
男女の差は、男性の方がお酒を呑む人が多かった為です。

開催したゲームや景品について

受付でチェキを撮影してもらって、名前とメッセージを書いてもらい、それを基に、くじ引き形式の景品大会をしました。
個数は、25個くらい。費用は10万円くらいで、松坂牛やディズニーランドチケットなど。あとは、新郎の故郷(北海道)のお菓子を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

挙式披露宴が親族のみだった為、二次会ではいい意味で砕けた会になったのが、良かった事です。
余興班の友人が、お店のスペースを確認したいと言うのと、幹事同士の顔合わせが必要だった為、会食がてら会場となる場所でミーティングをしました。
当日、司会者などは、ほとんど食事を取っている暇も無いので、費用は新郎新婦持ちで。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2015年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

happy☆☆様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい二次会☆

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

司会進行、準備は新郎友人にお願いしました。
スライドを使ってのゲームやクイズでしたが、チーム分けをし色々な人と会話ができるようにしました!
広い会場だと思いましたが、ゲームで密集するとなかなか後ろの方は見えず。。。でしたがとても楽しめたかなと思います。

会費の設定で検討したこと

会費は男性8000円、女性7000円にしました。
もう少し下げたかったのですが、表参道という土地柄これがギリギリになってしまいました。
でも、料理や飲み物は充実していたと思います!ケーキも用意しましたがそれも素敵に作っていただけました!

開催したゲームや景品について

景品はあらかじめ予算を決めて雑費込みの金額で幹事が購入!
目玉商品も何個か入れました!
ただゲームで時間が押してしまい、景品を渡すのはバタバタしてしまったのが少し残念でした。
ノンフライヤーは大きくて持ち帰りが大変そうでしたが喜んでくれ良かったです!

皆様へのアドバイス・その他

二階席があり荷物はそちらに置けたりできたので良かったです!それから二階席から撮った写真がとっても素敵でした!

カフェパーク(掲載終了エリア)

2015年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

うー様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイ楽しい二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会
みんなが楽しめる二次会になればいいなとたくさんの企画を用意しました!
当初は、新郎新婦の似顔絵大会、お酒の早飲み、◯×クイズ、披露宴での余興DVD上映、エンドロール上映、を用意してました。

会費の設定で検討したこと

周囲の相場を参考にしました。
二次会の内容でかかる費用を出して、同じくらいの金額、もしくは、少額の負担で済むように金額を設定しました。
男女の価格の差はあります。それも周りと同じような設定方法で決めました。

開催したゲームや景品について

用意した景品は、
ダイソンハンドクリーナー×1
レイコップ×1
サボンのスクラブ、ボディージェル×1
スタバカード1000円×10
1500円相当のチケットと1000円の商品券×5

等、約10万円ちょっとの景品を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会は友人との距離が近いので、開催したほうがいいと思います。

ブルーガーデン(表参道・原宿エリア)

2015年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

りりー様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

余興は少なめに歓談メインのパーティーにしました。
新郎新婦が自由に友達のところへ話しに行けるようにしました。
半立食にして、人が一定の場所に固まらないようにしました。
プチギフトは、どうせなら美味しいものにしたかったので、自分の好きなお菓子を取り寄せました。

会費の設定で検討したこと

なるべく安く、ただ赤字にもならないよう計算しました。
男女は1000円の差をつけました。
食べる量、飲む量の違いを考慮したことと、今まで参加した二次会では男女差があるものばかりだったので、特に違和感なく男女差をつけました。

開催したゲームや景品について

景品は10個程度。
景品を3グループに分けておき、欲しい景品グループに投票してもらいました。
投票は受付時に撮ったチェキに名前とメッセージを書いてもらったものを投票箱に入れてもらいました。それを新郎新婦が引く形式にしました。

皆様へのアドバイス・その他

披露宴ではゲストとほぼ話せないので、歓談メインの二次会にして良かったです。

ボラボラ 神戸三宮(神戸・三宮・元町エリア)

2015年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

しちゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

幸せ絶頂パーティ

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

会費の設定で検討したこと

新郎新婦に負担が掛からないようにゲームの景品分+になる様設定してくれました。
あと、備品と、ゲームで使用する宝くじなどの発注代なども込みで。
余らせるとゆうより、ぴったりくらい!最後に少し余ったお金は3次会に回しました!

開催したゲームや景品について

全員参加型のキャラクターゲームと別で発注した新郎新婦の写真が印刷された本物そっくの宝くじを使ったゲーム

新郎側と新婦側の交流ができる場になるようなゲームを中心に

景品は空気清浄機や目元エステスチームや任天堂DSなどなど

皆様へのアドバイス・その他

幹事選びはすごく重要!これからの関係にも響いてきます!忙しい中でも連絡取り合ってしっかり動いてくれそうな子に頼むべきです!