結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
懇親会
開催したパーティー内容
2015年度の会社の創立記念式典による本社メンバーのための懇親会パーティーでお店を使用しました。
今回は、パーティーで特にこだわったことや、実施した演出やサプライズ、余興やイベントなどは実施しておりません。
会費の設定で検討したこと
特に男女に価格差はなく、基本は会社のイベントになるので全額会社の積立費用を使用して実施するために、参加者に対して会費を聴取することはなかった。
また、お店の金額は例年の使用している費用を参考にして決めた。
開催したゲームや景品について
毎年恒例のじゃんけん大会で最後まで残った人に対して景品をプレゼントしました。
景品は、以下の2つでした。
・ギフトカードが2名分
・入園チケットが7組分
すべて提供された景品なのでかかった費用はありませんでした。
皆様へのアドバイス・その他
苦労した点は、以下の2点です。
・会場の選定
⇒記念式典の近くを考えていたが、お店に疎く、探すのに苦労したため、会社の人に助言を貰った。
楽しい二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
とにかくアットホームに楽しんでもらえるように心がけました。
最初はリムジンで登場し、その後新郎挨拶、乾杯の挨拶、乾杯、ケーキ入刀と一般的な流れで進行しました。
その後は新郎新婦クイズを行い、チーム戦をしました。
会費の設定で検討したこと
今までたくさんの二次会にさんかしてきたので、今までの会費の平均にさせていただきました。
基本的に男性の方がいつも高かったので、男性8000円、女性7000円に設定させていただきました。
遅れてくる方には会場の方と相談した金額設定にしました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦クイズをやりました。
幹事に回答の4択の画像などを用意してわかりやすくしてもらいました。
全8チームで競ってもらい、ディズニーペアチケットやしゃぶしゃぶセットなどの景品を用意してもらい、とても楽しい二次会でした。
皆様へのアドバイス・その他
船の科学館駅なのでお台場からは少し離れますが、会場のスタッフの方がとても良い方で決めました。
ウェディングパーティ
開催したパーティー内容
結婚式に参加出来なかった人のために結婚式の写真をスライドで歓談中流すようにしました。
余興はなく、歓談がメインでした。受付時に撮影したチェキを利用してビンゴゲームをしました。
会場のみんなが仲良くなれるようなパーティにしました。
会費の設定で検討したこと
会場のお店の方からこの料理のコースを選んでいる人は、だいたい会費をこれぐらいにしているとのアドバイスがあったので。
男性の方が女性より食べる、飲むだったので会費を高く設定した。
景品の予算を間違えてしまい、結局自己負担が4万ぐらい発生しました。
開催したゲームや景品について
名前ビンゴゲーム。
入り口で用紙を配り、会場にいる人から名前を聞いて書いておく。
受付時に撮影したチェキをBOXにいれて新郎新婦がひく。ひいたチェキに写っている人の名前を読んでいく。45名の参加で景品は13個。
ディズニーのペアチケット、クルージングランチチケット、コーヒーメーカー、スタバカード、空気清浄機、ハーゲンダッツ券などを景品にしました。
皆様へのアドバイス・その他
ギリギリで二次会をやることを決めたので時間がなかった。早めに動いて決めることをお勧めします。
肩肘はらないパーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
平成27年05月03日に結婚式をあげました。
その結婚式の二次会で利用させていただきました。最初に挙式、プロフィール紹介、パーティーの様子のムービーを流しました。
あとは携帯ゲームで景品をプレゼントしました。友人のDJに曲を流してもらい、歓談メインのパーティーにしました。
会費の設定で検討したこと
先輩夫婦にアドバイスをもらいました。
自己負担はほぼないです。10万円ほど浮くように設定し、そこから景品購入にあてました。
男女差があるのは、やはり男性の方が飲食の量が多い点と、結婚して主婦になった女性ゲスト、パートになった女性ゲストが多かったからです。
開催したゲームや景品について
携帯ゲームをしました。
ゲスト来場時に携帯番号を紙に書き投函してもらい、それを新郎新婦が引き、電話をかけると言うものです。
ビンゴのように間延びせず、ゲスト全員が楽しめていました。 景品は15個程度です。
皆様へのアドバイス・その他
男女のトイレの数、喫煙スペース、集合写真が撮れるかどうかなど考慮しました。
みんなで盛り上がった結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
•プロフィールDVD上映
•披露宴エンドロールムービー上映
•乾杯の挨拶
•全員参加のチーム対抗ゲーム大会
•新婦友人からのサプライズムービー
•新郎からのサプライズ 新婦への手紙
•新郎からのサプライズ バラ100本贈呈
会費の設定で検討したこと
•男性よりも女性の負担額を下げる工夫をした
•クーポンでケーキを準備、備品は貸出無料の会場を選ぶなど、経費削減を努力した
•会費内で全て清算出来るように料理、景品、備品を準備した
•幹事の参加費は経費内で清算した
開催したゲームや景品について
■プレゼント
クルーザーディナー券、ディズニーペアチケット、現金1万円、ワイングラス、伊勢海老、バスセット、お肉、ワインボトル
■ゲーム
コーラー一気飲みゲーム
万歩計フリフリゲーム
折り紙で輪っかを繋げるゲーム
皆様へのアドバイス・その他
新郎新婦の負担にならないように、二次会経験者を男性側の幹事に入れると良いと思います。