結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ガムランボール銀座(銀座・汐留エリア)

2015年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

妹じゃいこ様(新郎・新婦)からの投稿です

盛り上がった2次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式2次会で利用しました。当日はプロポーズの際に撮影したDVDを流す所から始めましたが、非常に好評でした。
途中でお色直しをし、お互いに高校時代の制服で再登場したのもかなり盛り上がりました。
参加者とゆっくり話せるよう歓談時間は長めにして、自分達から各自の元へ行って話しました。
幹事や司会・進行も自分達で行いました。

会費の設定で検討したこと

会場費に若干上乗せ致しましたが、少しでも参加者の負担が少なくなるように相場よりは低めに設定しました。
自分がいろんな方の2次会に参加する中で、なぜ男女差があるのだろうかと思っていたので、男女の会費は同額としました。

開催したゲームや景品について

入り口でチェキを撮影し、男女それぞれから1枚ずつ引いてジャンケンで対決し、勝った方に良い景品、負けた方にネタになるような景品を用意しました。
景品の個数は全部で11個で、全部でざっくり10万円くらい掛けました。

皆様へのアドバイス・その他

自分で幹事や司会をされる場合でも、当日細かい部分で手助けしてもらえるよう誰かに頼んでおくと進行がスムーズだと思います。

ザ グリル シーズニング アンド ハーブ(赤坂・溜池山王エリア)

2015年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

Shige様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

参加者同士のコミュニケーションを重視したので、できるだけ歓談の時間を多くとりました。
余興は、数名の友人から一言メッセージをもらうだけでしたが、サプライズでアカペラ合唱してくれたりして盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

多くの人に気軽に来て欲しかったので、できるだけ低予算設定にしました。
景品や機材設備、ウエディングケーキなど追加費用のかかるものは採用しませんでした。
参加予定人数の10%のドタキャンリスクを想定して会費設定し、自己負担額はナシです。

開催したゲームや景品について

ゲームを行わなかった理由は先述の通りです。
ギフトとしては参加者へのプチギフトを新郎新婦から人数分用意しました。ポップコーン200円/個。
また、会の始めに撮った集合写真をチェキで人数分印刷してそれも一緒に退場時に皆に配りました。

皆様へのアドバイス・その他

この会場は入場演出として、2階から外階段を使って入場することができます。
これで皆のテンションがあがりました。おすすめ。

【閉店】グランブラン(掲載終了エリア)

2015年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

あかさなた様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会を開催しました。
入場イベント、ウェルカムスピーチ、乾杯挨拶、歓談、ケーキ入刀、歓談、プロフィールビデオ上映イ、歓談、ゲーム、歓談、集合写真撮影、締めの挨拶、の順番で行いました。
歓談の時間を多めに設けました。

会費の設定で検討したこと

衣装、カメラマン代含め新郎新婦の総負担額が10万円になるように設定しました。
男性が七千円、女性が六千円で会費の設定を設定をしました。
披露宴からお越しいただくかたがたもいらっしゃることを考慮しての価格設定です。

開催したゲームや景品について

ゲームについては、男性の部と、女性の部で、合わせると2つのゲームを幹事の皆様と協力し、開催しました。
景品につきましては、個数にして8個ほど、金額にして10万円相当のものを用意させていただきました。以上です。

皆様へのアドバイス・その他

1

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2015年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

Aaaa様(新郎・新婦)からの投稿です

ゆったりのんびり

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会
新郎新婦で動き回り、できるだけ来て頂いた方とお話しました。
70名超でしだか、ドレスで動き回るのもさほど苦労なく、ゆったりとできました。
参加者との距離が近いパーティーができたと思います!!!

会費の設定で検討したこと

景品や備品は新郎新婦で負担することにし、その上で会費設定をしました。
八割分は料理付き、他は当日参加扱いの料理なしにしましたが、料理残っており、充分だったと思います。
男女では1000円の差をつけさせてもらいました

開催したゲームや景品について

景品は新郎新婦で用意しました。
かさばらないもの、と考え、チケット類を多くし、肉やカニなどは後日郵送にしました。
男女問わず喜ばれるもの、と考え、70名で8点の景品を用意しました。
会費をできるだけ下げたかったので、景品は4万円程度の支出です

皆様へのアドバイス・その他

会場の雰囲気が良いと褒めてもらいました☆
少しボリュームのある二次会ドレスでしたが、動くのにあまり支障ありませんでした

パブカーディナル丸の内(丸の内・日本橋エリア)

2015年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

yasu様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい二次会でした

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

進行は司会者1人で、新郎新婦の挨拶のあと、歓談。
しばらくしてから、ケーキカットとファーストバイトを行いました。
そのあと、くじ引き大会も行いました。
和気あいあいとしたリラックスした雰囲気で、終始楽しかったです。

会費の設定で検討したこと

受付がやりやすいように男女共通の会費金額にしました。
ゲスト負担は、お料理代のみです。
くじ引き大会の景品を用意しましたが、新郎新婦の負担で行いました。
なるべく来ていただいた方の負担にならないようにしたかったので。
御礼も込めて招待させていただいたので、そういった形にしました。

開催したゲームや景品について

くじ引き大会を行いました。
景品は、遠方の方が多かったので各種商品券にしました。
景品は、新郎新婦で用意しました。
確かに持ち運びはしやすいですが、ちょっと地味でした。
もっとネタ狙いの面白い景品を入れてみてもよかったかもしれないです。

皆様へのアドバイス・その他

二次会の前の披露宴が押してしまい、開始時間に新郎新婦が間に合いませんでした。
開始時間を遅くすることはできなかったので仕方がないと思いますが、できることなら披露宴の開始時間を早めて余裕を持つほうがいいです。