結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】ソロモンズ(掲載終了エリア)

2015年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

ダースベイダー様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用しました。
スターウォーズが好きだったので、ダースベイダーの衣装を買い、ゲームで登場させるなど、スターウォーズ感が出るようにしました。
またプロジェクターのスクリーンも大きかったため、演出動画にも力を入れました。

会費の設定で検討したこと

過去、自分達が他の二次会に参加して高いなと感じなかった価格感から設定しました。
男子9000円、女子8000円という案もありましたが、ただでさえ遠方から来てくれた友達もいましたので、わずかですが負担が減るように考えました。

開催したゲームや景品について

単純な商品をあげるクジ引きの他に、現金三万円をかけたジャンケン大会を開催しました。
商品は、一番安いものでスターバックスのカード1000円分から、人をダメにするソファや、定番のディズニーチケットなど、幅広く集めました。

皆様へのアドバイス・その他

商品は豪華に、そして数も多い方がいいです。
それかできるだけ、参加しているグループごとに満遍なく当たるような工夫も大事かもしれません。
たまたまですが、かなり偏りが出てしまったので…。

【閉店】フーズフーズ 上野(掲載終了エリア)

2015年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

たかし様(新郎・新婦)からの投稿です

部屋の雰囲気

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 6,500円     女性 5,500円

開催したパーティー内容

結婚式二次会パーティーを開催しました。
新郎新婦二人のプロフィールDVDをスクリーンで流したり、サプライズで遠く離れてる友達のメッセージテープを流してもらったり、弾き語りで友達が歌ってくれたりしました。

会費の設定で検討したこと

少しでも参加者の負担を減らそうと検討しました。
ビンゴやプレゼントの抽選などを行うと、会費が高くなってしまうし、当たる人と当たらない人が出てくるのでやめました。
男性を多めにして、男性6500円、女性5500円で設定しました。

開催したゲームや景品について

ゲームはやらなかったです。新郎新婦への質問コーナーくらいだったと思います。
なるべくアットホームな感じで、飲んで食べてしゃべって楽しんでもらおうと思ったのが意図です。
結果、そのようになったので良かったと思います。

皆様へのアドバイス・その他

テラスに高砂を設けたのですが、暑かったです。逆光なので、撮りづらく、高砂はテラスじゃない方が良いと思います。

パリアッチョ丸の内(丸の内・日本橋エリア)

2015年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆかり様(新郎・新婦)からの投稿です

4月末二次会に使用

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

パレスホテルで披露宴
17時から二次会で使用しました。
この会場は天気が良いとオープンカフェのようにドアが開放的にあくのでカジュアルでアットホームな雰囲気になります。余興もやりやすかった。
椅子の置く配置は事前に確認をお勧めします

会費の設定で検討したこと

お釣りがでないように配慮し、新札を揃えました。
男女差は今時1000円ぐらいが無難だとおもいます。
但し、男性より女性の割合が高い場合は価格の検討が必要だとおもいます。
景品代は8万程で設定し、ケーキカットのケーキ代をひくと余りは数万円でした。

開催したゲームや景品について

ケーキカット、ビンゴ、余興
ケーキカットは写真を撮るために実施をすることをお勧めします。
入場の際には、リボンワンズをゲストに振ってもらいました。
ビンゴは豪華景品を8点ほどにしぼりましたが、20分ほどかかりました。

皆様へのアドバイス・その他

事前に店スタッフと入念に確認することをお勧めします。

【閉店】シナモンズレストラン(みなとみらい・元町エリア)

2015年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

みやび様(新郎・新婦)からの投稿です

2次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の2次会で、余興では、新郎新婦自ら踊り、最後には皆でマツケンサンバを踊る。
特にビンゴ大会はしなかった。景品が貰える方と、そうでない方がいるので、皆が盛り上がる為に、ビンゴ大会はやめた。
最後まで、ゲストと話す事にこだわった。

会費の設定で検討したこと

ビンゴ大会をしないので、費用を抑えた。
よく高額な2次会費用があるが、ゲストをもてなすのが目的であるので、最低限度額を会費にした。
そうする事で、多くの方々に参加して頂く事が出来、多くの方々にお祝いして頂く事が出来た。

開催したゲームや景品について

ビンゴ大会はせず、余興で、知り合いの方々が踊って頂いたり、
新郎新婦がそっせんして、踊っていた。
最後には参加して頂いた皆で、マツケンサンバを踊る。
後は、参加して頂いたゲストの方々と話をして、楽しみました。

皆様へのアドバイス・その他

スペースがない為、直接会場に入る事になります。

モジャインザハウス(渋谷エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

TE様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

友人および仕事仲間を招待した結婚式の二次会です。雰囲気、料理、担当の方の親切さ、披露宴会場からの場所を鑑みて、こちらの会場にしました。内容はじゃんけん大会、挙式映像上映、余興(友人の歌)、新郎からのサプライズ手紙朗読でした。

会費の設定で検討したこと

あまり高い金額に設定したくなかったので、食事(ブッフェ)、ドリンク、会場費に少しだけ上乗せした額にしました。都内二次会(今まで出た二次会)の平均額程度にしたつもりです。景品等は新郎新婦持ちとなりました。

開催したゲームや景品について

ゲームはじゃんけん大会をしました。新郎新婦に勝った人だけ残っていき、最後に勝った人に景品を渡しました。それを3回繰り返しました。みな参加してくれて、盛り上がってくれてよかったです。景品は国内宿泊券や食品などです。

皆様へのアドバイス・その他

当日欠席がかなり出て困りました。前日にでもリマインドすればよかったです。