結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式2次会
開催したパーティー内容
結婚式の2次会として選びました。
表参道近辺で100-150人キャパの入る会場があまりない中で、ルコンテ様を選びました。
幹事が人の顔の出るビンゴ、新郎新婦の動画など盛りだくさんの2次会でした。
また幹事も新婦にサプライズを用意してくれたりして、大変盛り上がりました。
会費の設定で検討したこと
7000, 9000円と少々高めの設定でしたが、その分景品などに還元させていただきました。
男女に価格差を設けた理由は特にないですが、女性の比率も大目だったため、
男性を少し高めの設定にさせていただきました。
開催したゲームや景品について
入場の際に番号を持って頂き、これを写真で取ってランダムにプロジェクタで投影し、ビンゴをやりました。
景品は、ディナー券、Nespressoなど新郎新婦で選びました。
また顔が投影された方には、プチギフトをプレゼントしました。120人でビンゴをすると大凡40人くらいが画面に投影されました。
皆様へのアドバイス・その他
準備に時間がかかりましたが、最高の思い出になりました。
こだわった分喜びも倍増するはずなので、頑張ってください。
最高でした!
開催したパーティー内容
出会いに繋がるように幹事と相談してゲームや席を工夫した。
どのゲームも新郎新婦がくじで参加者の名前をそれぞれ1枚ずつ引き、いくつかペアを作った。
ペアごとに対戦ゲーム内容は、
コーラをストローで2人で一気飲みして早いペアが勝ちや風船を割るのが早いペアが勝ちや
マシュマロ食べさせて、食べた数が多いペアが勝ちなど幹事が工夫してくれた。
会費の設定で検討したこと
来てくれる方にはなるべく安くて楽しめるように、会場の保証金やプランをうまく使って金額をきめた。
ネットや本などでも二次会の費用を参考にした。
足りない額や当日増えた額は、主催者側の新郎新婦が払う前提できめた。
開催したゲームや景品について
・ディズニーチケット
・スターバックスカード
・ロクシタンセット
・ワイン
・ラーメンなど
幹事が用意してくれたので全部わからないですが幹事が男性と女性の3人だったので
男性目線や女性目線で沢山小袋に用意してくれた。
皆様へのアドバイス・その他
会費の金額設定についてはかなり時間がかかった。
幹事にも相談し、第三者の意見も参考にした。
会場選びでは保証金が必ずどこもあって二次会にはなるべく負担額を少なくしたくて探すのに時間かかった。
パーティレーベルでお得なプランが載ってたのでとてもありがたかった。
部活の先輩の国家試験合格パーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
部活の先輩の国家試験合格パーティをおこないました!
事前に後輩たちが撮影したムービーをパーティの途中でサプライズで流し、感動の嵐でした♪
運動部なのでご飯はボリュームを1番重視してもらいましたが、どれも美味しく全体的に満足でした。
会費の設定で検討したこと
お店側の設定金額が5000円でしたので、そのまま1人5000円としました。
特に男女や年齢で差はつけませんでした。
国家試験に合格した先輩方からは会費は頂かず、部費やOBから頂いたお金でまかないました。
開催したゲームや景品について
ゲームは特に行っていません。
もともと普段から一緒に部活をやっている仲間だったので、ずっと美味しいご飯、お酒を飲みながらお話ししていました。
途中で国家試験に合格した先輩方からのお話とムービーを挟みました。
皆様へのアドバイス・その他
モニターがあるお店では映像を流すことができるので、事前にムービーを撮っておくと盛り上がります。
Wedding Party @WGT
開催したパーティー内容
大規模になりそうだったので、広くて天井の高いということでWGTを選びました。
天井が高かったのでブーケトスをやったり、全員で写真を撮ったり、とても楽しかったです♪
受付の際に航空チケットのようなチケットを渡し、その半券を抽選BOXに入れてもらいました。
半券を引いて、抽選会をやったのですが、オシャレで結構反響が良かったです
会費の設定で検討したこと
男女一律で金額を設定しましたが、披露宴参加者と2次会からの参加者で金額を変えました。
披露宴参加者はご祝儀もいただいていることから、2次会から来てくれる方と差を出しました。
景品代等もろもろ考えて、この金額に設定しました。
開催したゲームや景品について
ゲームは抽選会。
景品は定番のものから、実家で作っているお米など、おもしろいものを入れました。
本数はおおよそ20〜25個用意しました。
交互に渡すプレゼントを決めてくじを引きました。
プチギフトは実用性のある石けんを選びました。
皆様へのアドバイス・その他
店長さんがいろいろと協力してくれて、とても助かりました。
直前に宴席が入っていましたが、その後すぐに入れて準備することができました。
素敵なパーティーになりました
パーティーの様子
開催したパーティー内容
二次会で使用しました
披露宴が明るい、白い会場だったので二次会はがらっと雰囲気の違うちょっとクラブのような雰囲気のこのお店にしました。
鹿など動物のオブジェがあり、異世界な雰囲気がとても出て良かったです。
会費の設定で検討したこと
男性は少し多めにしました。
主催側に負担がそこまでないようにと考えていたのと、だいたい相場が男性8000円、女性7000円ということだったので、そこまで深く考えることなくその金額設定にして開催しました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦クイズ
ウーロン茶早飲み競争
マシュマロキャッチゲーム
といったゲームをチーム戦で開催しました。
下記の景品を優勝したチームにくじ引きでひいてもらったのをプレゼントしました
ディズニーペアチケット
電動歯ブラシ
フットマッサージ機
など
皆様へのアドバイス・その他
二次会代行に任せたので楽ちんでした
自己負担金をあまり出したくなかったので、景品を自分で用意するのが少し大変だったくらいです。