結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ヨコハマコースト ガレージプラス(横浜駅エリア)

2021年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

MJ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

130人のパーティー

人数
約120名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

130人規模の忘年会を行いました。大人数を収容できる場所を探してこちらの会場に決めました。会場が広いので余裕を持って開催することできました。

会費の設定で検討したこと

飲食代と、イベントに使う景品代を含めた金額を設定。かつリーズナブルな金額になるように金額を検討しました。

開催したゲームや景品について

ビンゴを行い、景品は約10万円程用意しました。荷物にならないように、薄く小さい物で、金額の大きな景品は後日郵送できる物を選択。

皆様へのアドバイス・その他

こちらの会場の責任者様とLINEにてやり取りをさせて頂きました。こちらからの質問に細かく回答して下さり、レスポンスも良かった為安心して準備を進めることができました。

【閉店】ソロモンズ(掲載終了エリア)

2021年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

キク様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

クイズ大会。こだわったところは、席割り。どうしたらバランス良く盛り上がるチームを作れるか、その人の雰囲気や性格、職業を考えて配置した

会費の設定で検討したこと

会費は少し高く設定してその余額を景品やお手伝いの方にお礼ができるように設定した。実際思ってたより会場費が安くてびっくりした。

開催したゲームや景品について

開催したのはチームで話し合いをするようなクイズを考えて、友達と友達が繋がれば嬉しいと思いその方向にした。商品は他サイトのパックプランみたいなものを使用した。

皆様へのアドバイス・その他

実際当日は細かいところとかは開催側は見れないのでそこら辺は最初から感じに任せてお願いしておいた方がいい。

キャンティーナ(立川・八王子エリア)

2021年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

m様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 6,500円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で使用しました。
サプライズで誕生日会をしたり、カラオケやビンゴ大会、電話をかけてプレゼントわたしなど、イベントをたくさんやりました。

会費の設定で検討したこと

プレゼントを多くの人に渡したかったので男子はやや高めに設定しました。また募金箱も作り参加費を集めました。

開催したゲームや景品について

鍋、ロボット掃除機、食器、お菓子、パネル式お肉など30種類ぐらい用意しました。費用は3-5万の間です

皆様へのアドバイス・その他

なかなか景品に費用がかかるので、会費を多くしたりアイディアが必要でした。

ザプレイスオブ東京(六本木・麻布エリア)

2021年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

じま様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会で利用

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式(挙式、披露宴)は近くのホテルで行い、歓談を中心にオールスター感謝祭風のクイズを二次会として当会場で行いました。

会費の設定で検討したこと

新郎の友人が多く、お酒をなく飲む男性を少し高めに設定しました。
また、披露宴から引き続き参加のゲストがほとんどのため少なめにお願いしました。

開催したゲームや景品について

オールスター感謝祭風で新郎新婦に関するクイズを行いました。
景品はTop10に用意し、1位はルンバにしました。

皆様へのアドバイス・その他

会場選びとても重要かと思います。
当会場は結婚式も行っているためスタッフの方の対応がとても素晴らしいです。
また、レストランも併設しており料理も美味しかったです。

ブルーガーデン(表参道・原宿エリア)

2021年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

みる様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

最高の懇親会になりました

人数
約30名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 6,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

会社の懇親会を行いました。新しくジョインしたメンバーも多く、既存メンバーと新メンバーの交流会を行いました。

会費の設定で検討したこと

料理の種類、飲み放題メニューの種類を主に検討しました。料理の種類が多く、かつメニューが詳細でイメージしやすかった点が決め手でした。

開催したゲームや景品について

オールスター感謝祭の真似事を行いました。会社メンバーの趣味や特徴に関するクイズを皆んなで行いました。

皆様へのアドバイス・その他

開催前の3週間前くらいを目処に、会場探しをした方が良いかと思います。