un cafe

アンカフェ

表参道・原宿

最寄り駅
表参道
価格
5,500円/人
人数
立食 40~120名  /  着席最大80名

表参道の風を感じるガーデンテラス

広々としたテラスを所有する青山らしいレストラン。アンカフェは店内の貸切や全館貸切など、参加人数に応じて内容を選べる柔軟さが魅力。食材にこだわった美味しい料理でおもてなしをしよう。

120名まで収容可能な広々とした店内はダイニングエリアと開放的なテラスエリアに分かれています。表参道の風に包まれながら、祝福の結婚式二次会や企業イベントを叶えよう。

会場へのお問合せはこちら 03-5469-0275 「パーティーレーベルを見た」とお伝えください

  • 個室・控室
  • プロジェクター&スクリーン
  • テラス
  • 音響設備
  • 近隣駐車場
  • 携帯電話OK
  • ペット可
価格 5,500円/人(税込・フリードリンク付)
※ 価格が変更されている場合があります。詳しくはお店へ直接お問い合わせください。
人数 立食 40~120名
着席 ~80名
料理 フレンチ
会場使用料 50000円
最低保証料 平日:20万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。
土日祝:20万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。
設備 控室,プロジェクター&スクリーン,テラス,音響設備,近隣駐車場,携帯電話OK,ペット可
その他 会場使用料は利用する場所によって変動します。詳細は会場担当まで
開催時間 幹事IN 30分 / 受付 30分 / パーティー 120分 / 撤収 30分
電話番号 03-5469-0275
定休日 なし
営業時間 11:30~23:00
プレゼント Bコース
限定プラン 限定プランあり

限定プラン

【PARTY LABEL限定特典】

飲食代

新郎新婦(or幹事)の2名分

オプション01

ディナーコースペアチケット

2名分の飲食代が無料になり、更にディナーチケットをプレゼントします!ご成約日から2か月以内の方にはなんと会場使用料50%オフ

プレゼント

アンカフェ(un cafe)を
パーティー予約するとプレゼントが貰えます

この会場のプレゼント
1点をお選びください

この会場へ投稿された口コミ

2016年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

as様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームなアフターパーティー

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式のアフターパーティーで利用しました。
当日は披露宴にお誘いできなかった友人もたくさんいたので、食事のボリュームには特に注意しました。
ゲームをやったり、ケーキカットをしたり、全体でとても楽しく過ごすことが出来ました!

会費の設定で検討したこと

あまり高く設定しないようにしました。
やはり披露宴から来てくださる方の負担を少しでも減らしたかったことが大きいです。
立食だったこともあり、最小限に抑えてこの価格にしました。料理もしっかり出していただけて、ケーキ、ゲームの景品までちゃんとカバーできたのでよかったと思います。

開催したゲームや景品について

ゲームは、列車じゃんけんと写真探しゲームをしました。写真探しでは、あらかじめお店のいろいろなところに写真を貼らせていただきました。
景品はミラーレス一眼や高級ホテルランチペアチケットをはじめ、お菓子の詰め合わせといったものまで合わせて15点ほど用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

全体がひとつになって盛り上がれるゲームがとてもよかったです。
また、お店のかたにはケーキのデザインの相談や、時間がおしてしまったにも関わらず、柔軟に対応してくださり、心から感謝しています。 
本当にありがとうございました!

2015年08月に開催したパーティーレポート・口コミ

a.yy様(新郎・新婦)からの投稿です

ゲスト参加型の二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

とにかく料理が美味しい、ほっとする味、手作りケーキが絶品、ということで、気に入って決めた会場でした。
当日、実際にゲストからは、料理が美味しくて食べ過ぎたという意見をたくさんいただきました。
当日は雨だったため、テラス上の階段からの入場は泣く泣く断念することになりましたが、ゲストがテラス席でゆっくりくつろげていたようなので、全館貸切にして正解でした。
また、挙式の時とは別の衣装を着たため、披露宴から出席してくれたゲストから喜ばれました。
準備時間がなかったため、凝った演出はできませんでしたが、それでも来てくれたゲストの方とお話できただけで、十分素敵な二次会だったと思います。

会費の設定で検討したこと

料理代を人数分払わなければならなかった(参加人数より2割ほど少ない量の料理を注文したかった)のと、景品代7万円、スクリーン代など含めたため、自己負担が大きかったです。
そのため、女性を7,500円にしようか迷いましたが、友人の二次会では男性8,000円、女性7,000円のケースが大半だったため、それに倣いました。

開催したゲームや景品について

「新郎新婦に関するクイズ」
全5問で、1問につきゲストの中から5名選んで解答してもらい、正解者には3,000円相当の景品をプレゼントしました。
ゲストは、受付時にチェキで撮影した写真でクジ引きを行い、選びました。
クイズの中に、花嫁当てクイズや、お姫様抱っこでスクワット何回できるか、といったユニークな問題も用意しました。

「ビンゴゲーム」
オーソドックスなビンゴゲーム。
1等賞は3万円の宿泊ギフト券、2等賞は1万円のお食事券、3等賞は体脂肪計、高級肉、その他は残念賞にしました。
ゲストは30歳前後がほとんどだったため、たとえ残念賞でも、貰って嬉しいもの(ゴミにならないもの)を用意しました。
また、スクリーン上で景品を発表することで、ゲストから歓声が上がり、非常に盛り上がりました。
景品代は自己負担で7万円ほどでした。余興やサプライズプレゼントなど他に出し物が用意できれば、もう少し金額を抑えたかもです(出し物がゲームのみだったため、盛り上げるために高めに金額を設定)

皆様へのアドバイス・その他

3ヶ月前に4名に幹事を依頼したのですが、幹事さん達が仕事で忙しく、二次会の準備にあまり時間を割いてもらえず大変な思いをしたので、時間に余裕のある方に、出来るだけ早めに幹事を依頼した方がよいです。
早ければ早いほど、入念に準備することができ、当日、満足のいく二次会を開催することができると思います。

2015年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

このみ様(新郎・新婦)からの投稿です

笑顔弾けた夏の向日葵二次会?

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

アットホームな二次会で新郎新婦と距離が近い笑顔あふれる二次会にしました。
夏の明るさをコンセプトとし、新婦の好きな現金いっぱいの向日葵をイメージフラワーとしてもこだわりました。
新郎がアメフトをしていたので、ウェディングケーキもアメフトボールにしたり、と詳細までこだわりました。

会費の設定で検討したこと

最高でも会場使用料金が50万円以下になるような会場を探していました。
あとは一律公平に男女8000円。プレゼントなども良いものにしたかったので、この設定で間違いなかったです。これ以下でもこれ以上でもなく、この金額で良かったです。

開催したゲームや景品について

2人一組になり、全員でジャンケンをして負けた組が後ろのペアにつく…の繰り返しのムカデジャンケン大会をしました。
優勝した列にはプレゼントを!ランチクルーズ券、レイコップ、スタバカード、シャネル化粧品、お酒、ブルガリチョコ…などプレゼントにはできるだけ高価なものをこだわりました。

皆様へのアドバイス・その他

アットホームで明るいカフェ、100人前後で表参道付近の二次会会場を探している方はオススメです!
アンカフェの優しくて明るい雰囲気が、二次会をより一層盛り上げてくれます。

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

かとぺー様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会に利用!

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

相方が鯛焼き好きなこともあり、巨大鯛焼きを食べる余興ムービーを作りケーキの導入用に使いました(笑)
鯛型のパイ付きケーキを作って食べる下さりとても盛り上がりました。
そんなサプライズも中々面白いと思いますよ〜( ̄▽ ̄)

会費の設定で検討したこと

男女比とゲーム景品の予算を鑑みて。
あとは色々な結婚関係の情報サイトをみて参考にしました。男女の差額は・・・これもだいたいサイト調べな感じです(笑)とりあえず高過ぎず、赤字にならないような金額が良いかなと思います。

開催したゲームや景品について

あらかじめ決めていたグループに分かれて対抗形式でやりました。
新郎新婦の思い出について、三択クイズでチーム毎に回答してもらう感じです。
ありがちではありますが、意外と盛り上がるのが人気の秘訣かもしれません(笑)

皆様へのアドバイス・その他

挙式披露宴は極端な話お金を出せば何でもやってもらえますが、二次会はそうはいきません。
幹事選びは余裕を持って慎重に!

アクセス

現在 アクセスマップをメンテナンスしております。
住所 150-0001
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2
最寄り駅 東京メトロ 各線 表参道駅 B2 徒歩5分
お店電話番号 03-5469-0275

パーティー会場を予約したらプレゼント申請フォームでプレゼント申請!
※ 結婚式二次会・貸切パーティー開催日の10日前が申請期限となります。

プレゼントの詳しい案内はこちら
パーティー会場を決定してプレゼントを貰おう!!