結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
結婚式二次会パーティ
もともと雰囲気の良いお店なので
式場からの花だけ持ち込み装飾
サプライズ演出として、幹事と相談し
手紙を読みました。
会費の設定で検討したこと
景品を多くの人に渡せるように
また、高額景品をいくつか設定できるよう
会場1人単価よりは多く設定しました。
景品も多くの人の手に届いたので
良かったと思います。
開催したゲームや景品について
受付時に招待した方に電話番号を
記入していただき、新郎新婦が
番号に掛けて、掛かってきた人が
クジを引けるゲームにしました。
皆様へのアドバイス・その他
人数がどれくらいくるのかにより
会費の設定も変わるので、早めに
会場も、会費も決めた方が良いと思います。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
bee銀座にあるセレビィの早押しゲームが面白かったです。
あと、シャンパンタワーを無料でつけていただきました。
会費の設定で検討したこと
男女比はほとんどなかったのですが、自己負担をゼロにしたかったので、景品分と受付をしてくれた方用のプラスをつくりました。
開催したゲームや景品について
ゲームはとても好評でした。
景品は8万円分で用意しましたが、ちょうど良かったと思います。
豪華にしたので後からありがとうの連絡があり、小さいものにしなくて良かったと思いました。
皆様へのアドバイス・その他
208万以上の貸切で司会の方をつけてくれてゲームの進行をしていただき助かりました。
打ち合わせの段階で担当の方が変わってしまい残念。
正直変わった方の打ち合わせは曖昧で不安でした。当日もお願いしていたプロフィールムービーを流すことを忘れており、ゲームの問題に関連してつくっていたので、台無しになってしまいました。
ですが、参加者に楽しかったといっていただけたので満足です。
ありがとうございました。
最高の一日
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で使用。披露宴で流したプロフィールムービーとエンドロールムービーを適宜流した。景品をかけたゲームは今までにないものをやりたかったので、オリジナルのものを考え実施した。
会費の設定で検討したこと
会場の飲食代と景品代を考え、金額設定した。今までに参加した二次会は男女で価格差があったので、それを参考にしたが、一般的に女子の方が食事量が少ないので、価格差を作った。
開催したゲームや景品について
オリジナル宝探しゲーム。会場の何箇所かに読み込むと画像が出てくるQRコードを貼付し、その中から当たり画像を3種類早く見つけた人が景品をもらえるというゲーム。
皆様へのアドバイス・その他
会場はL字型で一見使いにくいかと思いきや、60人程度であればI字で使用でき、L字の部分は少し休みたい人などが使えていてよかった。スタッフさんもとても協力的で、食事も美味しい。立地から考えてもコスパはとても高い。
いい雰囲気の会場
開催したパーティー内容
ワイワイ感を大事にしてセッティングしました。狙い通り、100人程度であればちょうどいいワイワイ感を出せました。
会費の設定で検討したこと
表参道が披露宴会場で、そこまでの路線など会場の立地や、費用、スタッフの対応などで決めました。全て満足するものでした。
開催したゲームや景品について
ビンゴや、チェキのくじ引きを行いました。景品数は全て合わせて25個、用意しました。結構盛り上がりましたよ。
皆様へのアドバイス・その他
100人ほどの規模でお考えなら。オススメのお店です。スタッフの方の対応も非常に良かったです。
ビール好きの二次会
開催したパーティー内容
歓談を主とした二次会でした。
友人が勤めているケーキ屋さんのケーキを持ち込みケーキカット、サンクスバイトやビンゴ大会をしました。
会費の設定で検討したこと
なるべく自己負担がないよう、また景品やプチギフトが安いものにならないよう気をつけました。結果は、景品代がを自己負担程度におさめました。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会。景品は、スイッチ、瓶ビール、サプリメント、計量カップ、アイスのギフト券にしました。誰も新郎新婦にゆかりがあるものです。
皆様へのアドバイス・その他
二次会選びって難しいと思います。
一番は金額の事でした。時期にもよりますし、なかなか一致する場所を見つけるのは難しいと思います。
私は、ご縁があって一度訪れている場所でなおかつ条件もすべて合致し、実際できました。
何度も打ち合わせを重ねみんなで考えた二次会です。
準備等大変ですが、楽しく有意義な時間を過ごせるようにしてほしいと思います。