結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
会社の大規模忘年会
開催したパーティー内容
会社の大規模な忘年会。出し物をたくさん用意して、全員が楽しく盛り上がれるような忘年会を目指しました。
出し物は会場のご担当者様とこまめに連絡を取り合い、音響や照明の演出など細かい部分までご相談にのっていただきました。
会費の設定で検討したこと
思い切って豪華なプランを選択。美味しいお料理が10品もいただけた上、ビールやワインも飲み放題でした。結果として、お腹いっぱいで大満足です。
開催したゲームや景品について
ものまねや漫才などのお笑い系、楽器を使った本格的なオーケストラ演奏、そして最後は全員参加型のクイズ大会をしました。
どの出し物も音響や照明の演出を丁寧に行っていただいたおかげで、非常に盛り上がりました。
クイズ大会の景品はお菓子の詰め合わせで、それもまた喜んでもらえました。
皆様へのアドバイス・その他
出し物をする際は、その演出やタイムテーブルについて、会場のご担当者の方とこまめに連絡を取り合うといいと思います!
とても丁寧に対応していただけるので、当日慌てることなくスムーズな運営が実現できます。
会社忘年会
開催したパーティー内容
会社の忘年会で使用しました。大人数でのパーティーでしたが、テーブル毎の団結力が高まり、楽しめるゲームをたくさん用意して実施しました!
会費の設定で検討したこと
一人辺りの金額で検討し、料理の内容をみながら決定しました。飲み放題のメニューもつけて、手頃な価格、かつ料理内容も満足です!
開催したゲームや景品について
チーム対抗ビンゴゲーム。チーム対抗イントロゲーム。チーム対抗クイズ大会。個人戦、じゃんけん大会。
基本的にはチームで分けられる賞品を用意。
皆様へのアドバイス・その他
会場の人もとても協力的でした!会場の形もみんなが見渡しやすいので、使いやすいです!
渋谷駅近、スタッフさんが親切で
開催したパーティー内容
パーティーは歓談をメインにしたくクイズとミートカットのみにしました。
ただ当日は時間が押し押しだったのでこの2つだけでも十分楽しめました。
会費の設定で検討したこと
披露宴から参加してくださる方が半分ほどいたためあまり高くはしたくないと思い設定を考えました。8,000円以上にだと自分自身行こうかどうか迷うことがあったため男性は7,500円、女性は男性より1,000円安いという雰囲気があったため6,500円に設定にしました。
開催したゲームや景品について
オールスター感謝祭に似たことをやりたかったのでゲームが行えるサービスを探したまたたま想像どうりのサービスを見つけ利用しました。QRコードで登録するとリアルアイムでスマートフォンに問題が表示され回答でき、スクリーンには回答順位・スピードなど出たのでお盛り上がりでした。
景品はSwitchやパナソニック美顔器、グーグルホームなど欲しいけど自分で買わないようなものを盛り込んだところ喜んでもらえました。また
クイズごとに回答最速者には1000円のアマゾンギフト券をプレゼントしだらけずに進行できました。
皆様へのアドバイス・その他
会場選びは実際に足を運んでみた方が絶対にいいです。今回選んだ会場はスタッフさんが本当に丁寧に接客くださったので好印象を持ち決めました。
また幹事選びも大変かと思いますが重要なのは「どんな会にしたいか」とコンセプトを伝えると幹事は絶対に進めやすいと思います。
会場と時間だけ決まっているので後は宜しく、だと話が順調に進まずうまくいかなくなると思います!
最高な二次会パーティー
開催したパーティー内容
自身の結婚式の二次会を開催しました。
大好きな友人中心に集まり、私たちらしい賑やかなパーティーになりました。
お世話になったゲストへ、お手本バイト、サンクスバイトなど、ありがとうをたくさん伝えるパーティーができ、とても幸せでした。
会費の設定で検討したこと
遅い時間からのパーティーだったので、料理は軽め、ドリンク多めの内容にしました。
ウェディングケーキをこだわり、ゲームの景品も豪華なものにしたく、男女差をつけず、末広がりの8000円ずつにしました。
開催したゲームや景品について
抽選形式のゲームを行いました。
受付の時にチェキを1人ずつ撮り、欲しい景品のBOXに入れてもらいました。
それを新郎新婦がそれぞれ引き、発表していきます。
欲しいものが当たるので、ゲストにも喜ばれました。
目玉景品は、当たった人へサプライズで電話をかけて発表する形式にしました。
これはとても盛り上がりました。
皆様へのアドバイス・その他
プランナーさんがいる二次会会場だったので、とても心強かったです。こんなことがしたいとお伝えすると、たくさんのアイディアを出してくださって、期待以上のパーティーができました。
結婚式準備と同時進行で二次会も準備となるので、プランナーがいてくださった方が良いと思います。
アットホームな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
新郎新婦の友人同士、皆が仲良くなれるように、全員参加型のゲームを考え、アットホームなパーティー作りを工夫しました!
会費の設定で検討したこと
ゲストの負担を軽減できるように、金額設定は割りと低めに設定しました。ただ、当日のキャンセルが案外出るので、人数設定は少な目にすれば良かったとも思いました!
開催したゲームや景品について
ペア探しゲーム、100円ジャンケンゲームをしました!景品はファニーワップさんで注文でき、バリエーションも豊富でした!
皆様へのアドバイス・その他
スタッフの方々、そして会場作りが本当に素敵なお店です!ここでパーティーをして良かったと心から思えます(^^)