結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
楽しい二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用させて頂きました。参加してくれる方々がリラックスして参加して頂けるように会場はイスを多めに設置してまったり出来る会場にしました。
会費の設定で検討したこと
まわりの友人が設定していた金額を参考にし、ゲームの景品のランクと伴うよう、検討し見合う金額になるように設定しました。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームを開催し、景品は11個用意しました。ダイソンのハンディ掃除機、叙々苑の食事券、スーパーファミコンクラシックなどを揃えました。
皆様へのアドバイス・その他
結婚式の打ち合わせがあり、中々二次会の打ち合わせが進まない可能性がありますがはやめに景品や、衣装・その他小物などの道具を準備することをおすすめします。
10年目の集い
開催したパーティー内容
毎年集まっている仲間であり、例年食事の食べ残しがあることがあり、ビュッフェスタイルにて開催した。席の移動を想定したスタイルで、みな好きなように移動ができたようでよかった。
会費の設定で検討したこと
飲み放題付きであることが条件であった。上記の通り、例年食べ物は残る傾向があったために、食事よりも飲み放題の時間に重きを置いた。
開催したゲームや景品について
特にゲームを行っていはない。自由歓談の場を重視した。ただ最後に締めくくりとしてみんなで歌をうたった。
皆様へのアドバイス・その他
会費は年齢とともに上げていっていいかと思われる。2時間はあっという間であるので、無理にプログラムを詰め込まないほうが良い。
着席での二次会
開催したパーティー内容
旦那が関西出身だったのですが、関西では二次会でも着席スタイルが多いということで着席形式での二次会でした。
会費の設定で検討したこと
男性・女性で区別しようと思ったのですが、男性の参加者のほとんどが遠方から来ていたため、負担のない範囲で男女同じ会費にしました。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームの貸出がもともとついていたので、お借りしました。景品はインパクトのあるものだけを5個。どれが当たっても良いような景品を選びました。
皆様へのアドバイス・その他
遠方に住んでいたので、会場には2回しか足を運んでおらず、打合せもすべてメール・電話連絡でした。
結果、とても良いものになりましたが、こだわりのある方は何回でも会場に足を運んで打合せするのがいいと思います。
ただ、こだわりなければなんとかなります。笑
大盛り上がりの二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会をしました。プロジェクターが借りられたのでスライドを流したり、クイズゲームをやったりしました。
会費の設定で検討したこと
コースが飲み放題付きで1人4000円とリーズナブルだったため、ゲームの景品の金額を考慮してなるべく会費が安くなるように設定しました。みんなよく飲むので男女ともに会費は同じにしました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦のクイズを行いました。10問程度準備し、景品家電から食品まで10個+外れた人への残念賞でスナック菓子も用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
100名だと少々きつかったですが、会場のレイアウトなど工夫してくださったおかげで無理なく進めることができました。司会の方が大変だと思うので、会場の下見を含め、当日の流れを確認しておくとスムーズです。
アットホームで同窓会のような2次会
開催したパーティー内容
結婚式2次会で利用しました。
友人ばかりだったので、とにかく同窓会のようにゲストに楽しんでもらう事を考え、歓談の時間も多く取りたいと思っていました。
また、プロジェクターを借りて入場前はOPムービーも流しました。
会費の設定で検討したこと
正直もっと金額を下げたかったのですが、人数の関係もあり、ギリギリゲストに出していただけると感じた限度額にしました(友人の結婚式2次会も、東京はこの金額が多かったです)。
開催したゲームや景品について
ゲストをチーム分けし、2つのゲームで勝敗を競い、勝ったチームは景品の抽選クジに追加でクジを足して当たりやすくするようにしました。
①〇〇デシベルゲーム(アプリ利用)
チームで新郎新婦に一言叫び、決められたデシベル数に近いチームが勝ち。
②4種のリンゴジュース当てゲーム
皆様へのアドバイス・その他
数々の2次会をサポートしてきた実績のある会場担当者さんが相談に乗ってくださるので、安心感がありました。
会場装花を手配したのですが、私たちは2次会の間ずっとゲストテーブルを回っていたので、ほとんど高砂におらず(笑)
パーティの雰囲気によっては高砂を作らなくてよいかもしれません。