結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ジンジャーズビーチ サンシャイン(池袋エリア)

2018年08月に開催したパーティーレポート・口コミ

きゃさ様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイ♪

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会をしました。飲み会のようなみんなが気軽に楽しめる会になればと思い開催しました。ケーキ入刀後のファーストバイトは顔面ケーキ、友人スピーチ、ハズレなしのビンゴゲームをしました。

会費の設定で検討したこと

今まで自分が参加してきた結婚式の二次会の会費を参考にしました。自己負担額はビンゴゲームの景品代です。

開催したゲームや景品について

いきなりスピーチと題して、入場の際に電話番号を書いてボックスにいれてもらい、ボックスから選んだ紙に書いてある番号に電話をし、着信があった人は強制的に前に出てスピーチをしてもらいました。ビンゴゲームでは、通常のルールで8品の景品を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

担当のプランナーさんとの打ち合わせで、当日の流れなど細かくか確認していただいたので安心して当日を迎える事ができました。

アロハテーブル飯田橋(飯田橋・神楽坂・水道橋エリア)

2018年08月に開催したパーティーレポート・口コミ

とも様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

プロジェクト完了パーティ

人数
約50名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

会社のプロジェクト成功を祝う、関係者での立食パーティを開催。マイクをお借りして、各々が感謝の言葉を自由に伝える、アットホームな会になりました。

会費の設定で検討したこと

法人パーティにつき、通常の宴会価格と大きく変わらない金額を設定した。立食で会話がメインにつき、食べ物は余りすぎない分量とした。

開催したゲームや景品について

法人パーティにつき、ゲームや景品の考慮は不要としました。花束のをサプライズで贈呈しました。
その他の検討事項はございません。

皆様へのアドバイス・その他

比較的規模の大きい法人パーティを開催する場合は、結婚式二次会を許容するお店、ポータルサイトを利用すると、探しやすいと思います。

【保留(カフェ閉店)】ユナイス(恵比寿・代官山エリア)

2018年08月に開催したパーティーレポート・口コミ

Reee様(新郎・新婦)からの投稿です

130名以上の大規模二次会

人数
約150名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

みんながたくさんゲーム等に参加して、楽しんでもらえる会にしたいと思い、プロジェクターでたくさんのゲームやムービーを流しました!

会費の設定で検討したこと

一般的な男女の二次会単価に設定しました。ゲームのプレゼント景品もかなり豪華にしたのと数を増やして多くの人に当たるようにしました

開催したゲームや景品について

二人のクイズ、参加型ゲーム、例えば辛子入りシュークリーム、ききビールなど、ふたりのことを知ってもらいつつ、参加してもらえるゲームを考えました

皆様へのアドバイス・その他

幹事のみなさんがとてもよく力を尽くしてくれたからうまく行きました。二次会の場合は披露宴会場から近いことは大事だと思います

サーカス(みなとみらい・元町エリア)

2018年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

マツ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

シャンパンタワーで乾杯し、みんなで話せるようにイスもセッティング。

披露宴の映像も流した。
あとは、新郎新婦達と談笑。

会費の設定で検討したこと

新郎側の年齢層が30代後半で新婦側が20代半ばなので金額に差をつけました。

新郎新婦のドレス代も含めギリギリの値段設定でやりました。

開催したゲームや景品について

ゲームをやるより、新郎新婦と話せる方に時間を使いたかったのでゲームなどはやらなかった。
あとは、経費削減のため。

皆様へのアドバイス・その他

受付したかどうか会費貰ったかどうかわかるためのマークをどうするか決めておくこと。
人数は何人くらいになるかを早めに決めておく。

【閉店】オン ザ マークス(川崎エリア)

2018年08月に開催したパーティーレポート・口コミ

むとしゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなでよいちょー

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

新郎新婦の地元の友達を集めてみんなで乾杯しわいわい楽しい飲み会みたいな感じにしました。
少しスピーチや一発芸、余興などもやってもらい写真もたくさん取れてワイワイ楽しめました!

会費の設定で検討したこと

会費は集めるのに足りないとかならないためにみんな一律にしました。
5000円以上だとなかなか御祝儀もあるしゲストの負担にならない程度がよかったのでそこを意識しました!

開催したゲームや景品について

三次会でゲームを予定してたので二次会ではゲームなどはやりませんでした。
人数もなかなかいるしやるならみんなに景品が行き渡ってほしかったので、予算的にも難しかったです。

皆様へのアドバイス・その他

会費の設定もそうですが、幹事さんや司会進行の方が割と大切だと思いました。
それにより内容が変わってくると思うので、きちんと決めることをお勧めします。