結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

グッドモーニングカフェ品川(目黒・白金・品川エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

にゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しかった二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で使用いたしました。
特にこだわったことはないですが、みんなとお話ができる雰囲気にしたかったため、こちらのお店を選びました。
個人的にも、来ていただ方にも、ビックハンバーガーは評判が良かったです。

会費の設定で検討したこと

自分達が今までに参加した二次会の金額を参考に会費を設定しました。
また、会場の雰囲気がアットホームなこともあり、高金額は取れないなーと思い、金額を設定しています。
衣装の持ち込み料程度は自己負担額があったと思います。

開催したゲームや景品について

会場では新郎新婦に関する○×クイズを実施しました。
景品の個数は20個程度で、メインはお肉系を多数で準備しました。
それ以外は二人の出身地にちなんだ名産品やお菓子などを準備しました。かかった費用としては5〜6万程度と思います。

皆様へのアドバイス・その他

自分達で二次会を企画したので、披露宴準備とかぶって時間がなくて大変でした。

青山 星のなる木(表参道・原宿エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

Bun様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 9,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用しました。披露宴がフレンチだったこと、二次会だけの参加者の何名かは他の結婚式参加後だったこと、今まで和食の二次会に参加したことがなかったのでこちらのお店を選びました。
人数は多すぎず、かつ少なすぎず…を基準に選びました。70名強でしたが、ちょうど良かった印象です。

会費の設定で検討したこと

30分延長をもともと申し込んでいたので、その分と、あとは必要経費や今までの参加費を考えて。
正職員として働いている子達が多かったことで男女差はつけませんでした。学生が数名いたので差をつけるか悩みましたが、受付の手間を考えて差はつけませんでした。

開催したゲームや景品について

新郎新婦それぞれの友人を混合チームに振り分け チーム対抗の新郎新婦クイズをやりました。そのため内輪だけで集まって、少人数グループが気まずい思いをすることも少なかったと思います。景品の数は幹事さんに一任したので覚えていません。

皆様へのアドバイス・その他

どこまで幹事さんにお願いするかでだいぶ悩みました。
挙式披露宴の流れは新郎新婦しかわからないと思うので、会場選びは自分達で行うことをオススメします。また 私たちは大丈夫でしたが、お金も揉め事の原因となるので、予算も大枠は自分達で作るほうが良いと思います。

ジンジャーズビーチ サンシャイン(池袋エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

あや様(新郎・新婦)からの投稿です

ハワイ×クリスマスな1.5次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 10,000円以上     女性 10,000円以上

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

日頃お世話になっている仲の良い友人たちを招いて、結婚の報告と挨拶、感謝の気持ちを伝えるために行った。ハワイをイメージして、キャンディレイをプレゼント、テーブルの装飾はシェルツリーやシェルリースを作り、帰りにはお土産として持ち帰ってもらった。

会費の設定で検討したこと

自分たちの負担は多くても良いので、来てくれる方の負担は少なくしました。1人につき15000円ほどかかりましたが、会費は一万円にしました。なんとなく申し訳ない気持ちもあって安くしましたが、終わった後はみなさんから安すぎたのではと指摘されました笑

開催したゲームや景品について

1.5次会で、きちんとしたコース料理で披露宴よりの会にしたかったため、ゲーム等は行いませんでした。
ゲームを行うと二次会っぽさが出てしまうし、時間もかかるので、ゲームよりも来てくれた人たちと話す時間を作るため、やめました。

皆様へのアドバイス・その他

準備はとても大変でしたが、やりたいことをたくさん盛り込めたのでとても楽しかったです。
ゲストには来て頂くのが当たり前ではなく、自分たちのために来てくれるのはとてもとてもありがたいことなんだという気持ちをもって、自分たちのできる最大限のおもてなしをしようと、それを一番に考えたので、お金の負担は大きくなりましたが、それ以上に満足のいく会にできました。

ハロルド&コー(表参道・原宿エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

みぃ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

有名なDJに盛り上がる音楽を流してもらいながらビンゴ大会をやりました。ビンゴになった人とチェキを使ってくじを引いて当たった人がじゃけんをして景品をゲットしたりしてとても盛り上がり最後にはみんなで記念撮影しました。

会費の設定で検討したこと

挙式、披露宴から参加してくださったかたには会費より1000円引きでご案内しました。赤字になりましたが少しでも気持ちを返したくてやったことなので満足しています。
男性の方が食べる量も多いと考え女性と差をつけました。

開催したゲームや景品について

ビンゴ大会をやりました。景品は16個ほど用意し、男女どちらが受け取っても嬉しいものをえらびました。
また、最後の一等賞にドンペリニヨンを用意し、それをゲットした女性のゲストが大喜びしてくれたのが嬉しかったです。

皆様へのアドバイス・その他

二次会は意外とゲームに没頭すると話す時間ないので、時間配分を考えてください*

カイテキカフェ(丸の内・日本橋エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

おさっぷ様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式や披露宴では、なかなか話をする時間がとれないと思っていたので、招待者と話をする時間をとりつつ、ゲームなどで、みんなが楽しめる時間にもしたいと考えました。
二次会のみの参加者もいましたので、料理もしっかり食べられるようにしました。

会費の設定で検討したこと

二次会のみの参加者もいましたが、結婚式、披露宴から参加してくれる人もいたので、出費を抑えるためにも5,000円以内での金額設定を考えました。参加人数が会場の大きさと比べ、少なかったものの、店長さんがご配慮くださり、最低保障金額を下げてくださり助かりました。

開催したゲームや景品について

手紙作りゲーム、電話早掛けゲームなど、参加者がみんなで楽しめるゲームを幹事と相談して準備してもらいました。
景品はお菓子詰め合わせや商品券をゲームによって準備し、合計の金額は15,000円程度になりました。

皆様へのアドバイス・その他

披露宴から二次会までの時間は多めに作ったつもりでしたが、幹事は結構バタバタ準備してくれたみたいなので、時間については幹事と相談して決めるか、会場等の設定から幹事に任せた方がいい。