結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
二次会
開催したパーティー内容
余興として知り合いの芸人さんを呼んだ。ゲームはみんなが参加できるような内容にし、景品も抽選方式にした。ゲームをもう一つ行い、ロシアンシューで当たった人に別の商品を贈呈した。
新郎へのサプライズも実施した。
会費の設定で検討したこと
一般的に男女差をつけているため、差をつけた。当日の欠席者や景品も豪華にしたかったため、7000円と9000円に設定し、男性の方に少し負担していただいた。この設定でも、若干自己負担額がかかってしまった。
開催したゲームや景品について
みんなが参加できるよう、抽選BOXに〇〇な人と記載したカードを入れ引く方法にした。
男女どちらに当たってもいいような、旅行券やディズニーチケット、入浴剤やうまい棒など色々用意した。
全部で15個ほど準備した。
皆様へのアドバイス・その他
余興やゲームの準備など、幹事さんとの事前調整は時間に余裕をもってやったほうが良い。
結婚パーティーでJCK大集合!
パーティーの様子
開催したパーティー内容
大学時のサークルの仲間のみ呼んで、結婚パーティーをしました。音楽や出し物などはサークルの時に思い出に残っているものを中心に行い、懐かしさを感じつつ楽しめるように演出しました。特に漫才が盛り上がったと思います。
会費の設定で検討したこと
遠方の人などできるだけ多くの人が料理や久しぶりの再開を楽しんでもらいたく、会費は出来る限り抑えるようにしました。金額設定は料理代をベースに+500円にして、その中で景品等を購入しました。また、男女に価格差がないようにしました。
開催したゲームや景品について
ゲームは、7人前後を1グループとして、謎解きをベースとしたゲームをしました。答えは新郎新婦と写真をとるように設定したので、ゲームの中で全員と新郎新婦が写真が撮れるようになり、そこが良かったと思います。
皆様へのアドバイス・その他
ケーキカットならぬミートカットがすごく良かったです。ルコンテで行うならミートカットをおすすめします!
ワイワイガヤガヤ2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会として、新郎・新婦の中学時代の友人から会社同僚まで幅広く声をかけて来てもらいました。
会場のプランにケーキまで含まれていたこともあり、ケーキ入刀とケーキバイトを実施しました。
また、全員参加のチーム対抗クイズ大会も企画しました。
会費の設定で検討したこと
参加してもらう人に高すぎないように、かつ自分たちの負担がなるべく少なくなるようにバランスをとって設定しました。
また、女性の方が低く設定してあるケースを多く見ていたため、私たちも男女で1000円の価格差を設定しました。
開催したゲームや景品について
チーム対抗クイズ大会を行いました。約100人のため、10人10チームで行いました。
チーム分けでは、知り合いばかりではそれ以外の人がアウェイ感が出てしまうことと、知り合いが1人もいないと話しづらいので、各チーム男女比を同程度にしながら2~3人単位の知り合い同士でチームとなるようにしました。
景品は1位グループのものを景品セット、2位グループのものを縁起物のお菓子を、それぞれ用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
今回、準備に割ける時間と実施規模を考慮して、幹事に依頼しましたが、結果的に大成功だったと思います。友人・知人へ依頼するのも良いと思いますが、業者への依頼も検討に入れることをおすすめします。
とにかく明るい二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
人数が多かったのでなるべくゲストとの時間を割けるように、開始30分前には会場に到着。余興も、くじ引きで景品抽選するだけのシンプルなものにすることによって、人数が多いなりにできる工夫を凝らし、ゲストに楽しんで貰うことを一番に考えた二次会にしたつもりです。
会費の設定で検討したこと
男女で差をつけるのは食べる量、飲む量に差があることから、そうするべきと思うので。あとは自分達が経験してきた今までの二次会の相場感や、立地、飲み物や料理の内容、景品の内容なども、幹事とも相談した上で金額設定しました。
開催したゲームや景品について
前述の通りですが、人数が多いために収拾がつかなくなることを避けたかったのでゲームはできる限りシンプルなものにするよう努め、受付で撮ったチェキをくじ引きするだけにしました。
景品は20個程、1000円から30,000円までの物を揃えました。
皆様へのアドバイス・その他
人数が多い場合の司会進行はかなりの大仕事なので、場慣れしている、信頼のおける友人に頼むのが無難です。
感動のサプライズ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
幹事さまが協力してくれ、新郎新婦がお互いの実家に行き、両親にインタビューをするというサプライズを行った。
また、幹事さまが新郎新婦の学生時代の友人に声をかけてくれ、サプライズムービーを作ってくれた。
幹事さまたちのおかげで一生の思い出に残る結婚式二次会となった。
会費の設定で検討したこと
参加予定の人数、払わなければいけないお金(40万)、都内でやる二次会としてふさわしい金額、という点で会費を決定した。また、料理の値段については、結婚式から出てる人が多いため、料理の量はあまり多くない方が良いという話になった。
開催したゲームや景品について
あらかじめ一人一人にトランプを引いてもらった。ゲームでは新郎新婦がトランプを引いて出たカードと同じカードを持っている人2人に出てきてもらい、対戦し、勝った方が景品をもらうという形にした。
ゲームはじゃんけんや、借り物競走など工夫されたものだった。
皆様へのアドバイス・その他
ルコンテはとてもおしゃれな空間だったので、新郎新婦が望んでいた雰囲気のパーティーになった。
面積も広すぎず、ちょうど良かった。