結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
飲む二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
一次会はピリッとした雰囲気で開催したので、二次会は飲んで飲んで飲みまくるをイメージしました。
ゲームの罰ゲームは強いお酒を選んだりと皆んな楽しんでもらえました!
なにより会場の施設がすごくよかったので、最高でした。
会費の設定で検討したこと
ギラギラした雰囲気の会場を、いろいろと探していたのですが、なかなか見当たらずすごく悩んでいました。
その中、カラートウキョウナイトカフェの照明や音響などに惹かれて、新郎と新婦一致で会場を決めることができました。
開催したゲームや景品について
ゲームは新郎新婦のクイズを中心にやりました。景品は松坂牛や一休のギフトカード、一休のマッサージ券、モエションドンなどの景品を用意しました。皆さんによろこんでいただいて本当によかったです。本当にオススメします。
皆様へのアドバイス・その他
見た目の通りギラギラした雰囲気で会をやりたい方には大変オススメです。
ダンスパーティー
開催したパーティー内容
ゲームは、じゃんけんゲームというシンプルの中に手作りのお札を幹事が作成してくれ盛り上がった。また幹事からのダンスのサプライズプレゼントはとても感動した。
会場が四角で使用しやすいかたちの為、ダンスも出来、広々使用出来よかった。
スクリーンも大きく、良かった。
会費の設定で検討したこと
世間の相場を勘案して。
男性8000円、女性7,000円で設定。
プラスを出すつもりはなく、赤字も出したくなかったので、景品やスクリーン使用代、ケーキカットのケーキ代など含め結果トントンで収まったと思う。
開催したゲームや景品について
ゲームはじゃんけんゲーム。
景品は新婦側新郎側からという感じで選んだ。なるべく2人にまつわるものや、季節柄使えるものを意識して選んだ。
ダイソンや定番ディズニーチケット、シャンパンなどを景品に盛り込んだ。
皆様へのアドバイス・その他
会場の形はこだわったほうがいいと思います。
二次会はラフにみんなと交流したいと思ったので、四角で話しやすく、みんなの顔も見ることが出来よかった。
わいわい楽しい二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で使わせて頂きました。
入場からファーストバイト,チェキビンゴ,歓談,余興という流れでした。
新郎新婦の友人,同僚がほとんどでわいわい楽しくな雰囲気でした。
また、女性陣にはお店の雰囲気と食事が好評でお褒めの言葉を頂きました。
会費の設定で検討したこと
場所柄と基本料金をみて二次会会費の相場の値段に設定しました。
会自体は予算内で済みましたが、別途衣装代などがかかりました。
またドタキャンがあってもマイナスが出ないように会費は少し多めに(男性は女性より1000円多めに)させて頂きました。
開催したゲームや景品について
チェキでゲストを撮影しそれをビンゴで使用し、ゲスト同士が触れ合えるようなシステムにしました。
景品は王道のディズニーぺアチケット,お肉券,スターバックスの商品券.お菓子などです。
その後余興へ続きました。
皆様へのアドバイス・その他
会費ですが開催日ギリギリで人数の変動があったりするので、多く見積もって予算組することが大事だと思います。
式の準備は大変ですので、幹事にやりたいことなどを伝えて仕切ってもらうといいかと思います。
自分達のオリジナルができる
開催したパーティー内容
結婚式二次会で使用、友人のみの気ままで楽しいパーティー
披露宴のムービー、新郎新婦のなれそめムービー、新郎サプライズムービー
を流し持ちオリジナルケーキ、両家母からの手紙、新郎からのてがみ、持ち込みプチギフト
会費の設定で検討したこと
二次会なので食べ物は少なくてもいいと思うのと、二次会は当日来ない日ともいるのでマイナス10人位になる計算のほうがいいです。
披露宴から時間が空いたため、沢山の人に来てほしかったので一次会からの人は5,000円にしました。
開催したゲームや景品について
くじ引き
景品はパーティーレーベルを含め7種類、
自分の会社の協賛のもの、
キッチンセット、松阪牛、カタログギフト、ロールケーキ、おかし
の5点セットは35000円でネットでかいました。
くじ引きにしたのですぐ終わった。
皆様へのアドバイス・その他
会費は8,000円にしたほうがいいかなと思います。
人数集まらないならやらなくていいかと。
私たちらしい二次会
開催したパーティー内容
みんなでワイワイできる二次会にしました。登場時は流行りのパーフェクトフューマンで登場し、幹事の方々にも余興等々みんなで楽しくできるパーティーにしました!
余興では、なかなか会えない友達からたくさんメッセージが届くムービーですごく感動しました。
会費の設定で検討したこと
すべての金額とプレゼント代を人数で割って決めました。男女では飲食料に差があるので、金額を分けました。
幹事の方にはお金をもらいましたが、お礼の品を渡したりして、カバーしました。
全員着席が譲れなかったので、このような金額になったと思います
開催したゲームや景品について
テーブル対抗ビンゴ。テーブルに1つのビンゴの紙を置き、ビンゴが出たらテーブル内でじゃんけんして、買ったら景品がもらえるというシステム。
景品はドローンや温泉チケットなど、万人に気に入ってもらえるものを幹事が選んでくれました!
皆様へのアドバイス・その他
二次会はいろんな人とたくさん喋れるので、開催してよかったです