結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

Bee有楽町(銀座・汐留エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちはる様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

オールスター感謝祭!!

人数
約50名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 無料・招待     女性 無料・招待

開催したパーティー内容

四半期毎の社内の慰労会。こだわったことは、全員参加できること。それは、幹事も一緒に楽しめることを意味しています。今までの慰労会は、幹事が食事も出来ないほど忙しく動き回り、ヘトヘトになって帰るのがお決まりでした。そこで、全員が参加でき、かつ幹事の負担の少ないゲームができると考え、セレヴィのあるBeeさんを使わせていただきました。もくろみ通り、最低限のマンパワーでゲストも幹事も最高に盛り上がることが出来ました!

会費の設定で検討したこと

会社経費のため、5400円(税込)/人という予算設定が決まっている。ゲームの景品を購入しなければならなかったため、税込5000円で会場+飲食、差額400円×人数=景品予算としたかった。事前に出欠確認はしたものの、やはり当日欠席も発生し、最低保証額を担保できなくなる事態に。
そこまで減るとは思っていなかったので、最低保証額の設定についてもう少し考慮すべきだったと反省。

開催したゲームや景品について

予算に限りがあるため、パーティーレーベルさんから頂戴する予定のスタバカードも景品の一つとさせていただいています。
残りを予算から捻出しました。
1位:スタバカード5000円分
2位:千疋屋のフルーツギフト約3000円
3位:和菓子ギフト約2000円
4位:温冷アイマスク約1000円相当
5位:おもしろFaceマスク約500円相当
6位~10位:駄菓子 200円相当/人

皆様へのアドバイス・その他

最低保証額があったので、突然の体調不良などによるキャンセルにより、人数が減ったにも関わらず最低保証額を支払わなければならなくなり、予算的に厳しかった。確実に参加できる数の見極めに苦労しました。

グッドモーニングカフェ中野(新宿エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

まいたけ様(新郎・新婦)からの投稿です

盛り上がった二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

仕事終わりで出席してもらう方も多かったので場所は職場も近い新宿地区で探し、開宴時間も遅めの20時スタートにしました。
テーマは『みんなが楽しめるパーティー』だったので参加型のゲームをしました。
新婦がやりたかった花嫁当てゲームは新郎には内緒で行い、新郎新婦の友人や中には男性も混れて協力してもらい、とても盛り上がり和やかなムードでスタートをきれました。
そのあとに、新郎新婦も含めた全員でのじゃんけん列車ゲーム。これは本当におすすめしたいです。知らない人同士が自然と仲良くなり、一体感が高まります。二次会終わりにも、「じゃんけん列車すごい楽しかった」という声をたくさんもらえました。
帰りはみんなでトンネルを作ってくれて、その中を新郎新婦が通りました。それは幹事が考えていたサプライズだったので、とても嬉しかったです。
みんなが楽しかったと思ってくれて、2人らしい良いパーティーにできたと思います。もちろん新郎新婦は大満足な二次会でした。

会費の設定で検討したこと

1人あたりにかかる金額を計算しました。
料理コース¥4000・飲み放題¥2000・ウェルカムドリンク¥300。これを足すと¥6300で、消費税を含めると約¥7000近いので、一人当たりの料金プラス¥1000で設定しました。

開催したゲームや景品について

花嫁当てゲームは、参加賞として協力してくれた5名に¥300の入浴剤をプレゼント。
じゃんけん列車は、持ち帰りやすくチケット類を多めにして、ディズニーリゾートペアチケット・全国共通百貨店商品券を一等と二等にし、その他もスターバックスコーヒーのプリペイドやハーゲンダッツ商品券というもらって嬉しいものにしました。総額は¥35000くらいでした。

皆様へのアドバイス・その他

二次会を開催して本当に良かったです。
みんな楽しいと感じてくれるか不安もありましたが、幹事やスタッフの方と相談・協力してもらって予想以上の二次会を行えることができました。
信頼できる幹事がいたからこそ出来た二次会だったと思います。

アンカフェ(表参道・原宿エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

さぃとぅ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホーム二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

会場で機材を借りてデジタルビンゴをしました。サプライズで新郎の母からお手紙を書いてもらい読みました。
新婦の家族からもお手紙いただきました。新婦が誕生日なので、サプライズでお誕生日プレゼントもらいました!!!

会費の設定で検討したこと

ゲストが負担できる平均的な金額にしました!!!また会場に支払う基礎金額等を勘案して決めました。ケーキ代、会場使用料が別途かかるので思ったよりもお金がかかりました!ビンゴ代とかは新郎新婦が負担した形になります。

開催したゲームや景品について

10万弱です!!幹事が全て考えて、用意してくれました。新郎新婦のデート旅行先にちなんだ景品です!!幹事が購入し、前日に会場に運んでくれました!特に景品セットなどは使用してないので、オリジナル感はできたと思います!

皆様へのアドバイス・その他

アンカフェさんは手慣れていて、ご飯も美味しいしいいですよ♪
ケーキもデザインしたものを作ってくれます(^-^)プチギフトも美味しいものがよくて、悩みに悩んだ挙句、ベルンのミルフィーユ3個セットにしました!

【掲載ストップ】クルーズクルーズ横浜(横浜駅エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

あす様(新郎・新婦)からの投稿です

同窓会のような2次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の2次会で使用しました。
ビンゴゲームやサプライズムービーの上映などあり盛り上がりました。
幹事を4人お願いして、分担もしながら進めてくれたので不安なく当日を迎えられました。
友達が両家の両親から預かった手紙をムービーにしてくれて涙が止まらないサプライズでした。

会費の設定で検討したこと

ビンゴの景品の内容との兼ね合い。
高すぎずくる人数を考えて設定しました。
景品代にあてる部分は自分たちで2万ほど上乗せする気持ちで設定し、幹事に買い物をお願いしました。
男女別にしたのは、新郎と相談し考えて決めました。

開催したゲームや景品について

電化製品やペアチケット等を多くしました。
幹事が全て選んで買ってきてくれました。
なるべく荷物にならないようにチケット系を多く入れてもらいました。
ゲームはビンゴに時間がかかることが予想できていたので、あえて詰め込みすぎずビンゴゲームのみを行いました。

皆様へのアドバイス・その他

挙式会場と2次会の会場が違う場合はしっかり間の時間をとったほうがいいです。
写真撮影などあり時間が押してしまい、新郎新婦が遅れて入場になってしまいました。
幹事は信頼できる友達に頼み連絡をよくとるようにしました。投げっぱなしではなく進捗確認が大切だと感じました。

【閉店】ロジ(掲載終了エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

次郎丸様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

HAPPYな二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

サプライズ本気顔面ケーキを二次会の終わりにやりました。
新婦にサプライズで手紙などやりませんか?とお声掛けしたところ「本気で顔面にケーキを投げつけたい」と要望されたので、面白いと思い実行しました。会場の方が快く承諾して下さったのでよかったです。

会費の設定で検討したこと

新郎新婦から黒字にしてくれと指令が出ましたので、すべて逆算で計算しました。
大体の会費を決めてそこに対して結婚式会場の近隣で二次会を開催できる場所を探し、金額や箱の雰囲気などを重視して決め、そこに景品代などを見積もり、逆算しました。

開催したゲームや景品について

①ストローコーラ一気飲み対決(2回戦):1位に景品(2個)
②万歩計ふりふり対決(1回戦)
③マシュマロ早食い対決(1回戦):女性▶︎15個 男性▶︎20個
④全員参加!新郎新婦クイズ:AとBのそれぞれのスペースに移動してもらう


皆様へのアドバイス・その他

ROJIは会場の担当者がいろいろと手伝ってくれましたので大変助かりました。
おススメです!