結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【掲載ストップ】サンシャインクルーズクルーズ(池袋エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

みーちゃん様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

卒業パーティー

人数
約150名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 7,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

大学の卒業を記念したパーティーを開催しました。
学生の卒業を祝うと同時に、教職員への感謝の気持ちを表す謝恩会の意味も持たせました。
内容としては、立食・歓談の後に教職員への花束とプレゼントの贈呈、教職員の言葉、写真撮影、最後にビンゴ大会を行いました。内容が盛りだくさんだったので、今回は30分延長の2時間半で行いました。

会費の設定で検討したこと

教職員は5500円、学生は7500円を会費としました。会場に払う飲食代のみを教職員に負担していただき、学生達にはこれに加えて教職員へのプレゼント・花束代やビンゴの景品を上乗せしたこの額に設定しました。

開催したゲームや景品について

ビンゴ大会を実施しました。
景品の数は参加者130名ほどに対し、20個準備しました。時間は予定通りの30分ほどで終わりました。
景品の内容は、パーティーレーベルさんから頂けるディズニーペアチケット、図書券やクオカードといった金券とカタログギフト、幹事が選んだ雑貨類です。
ちなみに、ビンゴマシーンは会場のものをお借りしました。

皆様へのアドバイス・その他

やはり、約150名を5人の幹事でまとめることが難しかったです。しかし、会場の方々が、こちらからの質問の電話に丁寧に応答してくださったり、打ち合わせを行っていただいたりしたことから、当日はスムーズかつとても充実した内容にすることができました。

【貸切不可】トライベッカ品川(目黒・白金・品川エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

たっぴー様(新郎・新婦)からの投稿です

思い出に残る二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

参加者の全員と話ができるようなパーティーにしたいと思っていました。新郎・新婦のお互いから手紙のサプライズがあり、感動がありました。
また、新郎からは自分からの手紙の他に両親からの手紙をムービーにして新婦を驚かせました。

会費の設定で検討したこと

掛かる経費から逆算して、少しだけ男性と女性に傾斜をつけました。当日のキャンセルが多くあったため、50,000円ほど自己負担になりましたが、許容の範囲ではあると感じています。
その他で写真撮影も外注しています。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームを行いました。景品はなるべく多くの方に渡したかったので、高め金額の景品(レイコップ)と安めの金額の景品(スタバカードなど)を用意しました。
お酒も入っている場なのでなるべく単純なゲームが良いと思います。

皆様へのアドバイス・その他

参加者の人数は最後まで読めないのでお店と調整する際はある程度計算した方が無駄な出費がなくなると思います。

【閉店】パパダビデ(掲載終了エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

ベタ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で、新郎新婦それぞれの友人の余興(ビデオレター、生演奏)、自作のクイズ大会をしました。
人数に対し会場が少し狭いかと心配もしていましたが、上手にテーブルセッティングをしていただいたおかげで、スペースもちょうどよく、会場に一体感が出る雰囲気になって良かったです。

会費の設定で検討したこと

参加者に気軽にきてもらいたい、遠方からわざわざ来てくれている、お招きする立場である、という理由から会費は低めに設定し、差額は自分達で負担しました。
正直やりくりは苦しかったですが、景品にも手を抜きたくなかったので、今後節約生活する予定です。

開催したゲームや景品について

ビデオレター風のクイズ大会をチーム選で行いました。ビデオレターは、新郎新婦それぞれの友人、家族にお願いしました。
景品も自分達の思い出の場所にちなんだものにするなど、こだわりました。手配も自分達でしました。

皆様へのアドバイス・その他

お料理もおいしく、レストランの雰囲気も良かったです。スタッフの方々も気さくな方々ばかりで、こちらにお願いして、本当に良かったです。結婚記念日にはまたお邪魔します。

エーアンドピー ウィズテラス(横浜駅エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

VAVA様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会パーティ

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会パーティを行いました。
ゲームは新郎新婦と対決、炎の三番勝負と銘打ち、参加型のものにしました。
内容としては、マシュマロキャッチや哺乳瓶早飲みなど気軽に行える競技にし、出席者は抵抗なく気軽にに参加出来ていました。

会費の設定で検討したこと

会場費、景品代等を踏まえて会費を設定しました。
男女の価格差は女性は料理をあまり食べないのでは無いかと判断し、その分をマイナスしました。
あとは、今まで参加してきた二次会の相場を考えてこの価格に設定しました。

開催したゲームや景品について

ゲームは上記のように三番勝負を行いました。
景品に関しては、定番のディズニーペアチケットをはじめ、松坂牛、クオカード、電子ポット、宝くじなど男女のどちらが当たっても嬉しい景品をコンセプトにして購入しました。

皆様へのアドバイス・その他

当日はやはり時間が押してしまうので、相当時間に余裕を持ったタイムスケジュールにしたほうが良いと思います。

カイテキカフェ(丸の内・日本橋エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

こにぃ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 6,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

パーティーでこだわったこと:みんなが楽しめるパーティ、実施した演出やサプライズ、余興やイベントなど、工夫したアイデア:余興は友人によるビデオ、また新婦に対する手紙の朗読などもサプライズでおこないました

会費の設定で検討したこと

会費の金額はみんなの負担にならないような額に設定したため足がでてしまった。
男女差は2000円であったが1000円程度にして女性をあと1000円あげてもよかった。
自己負担はビンゴの景品代の10万円くらいだった

開催したゲームや景品について

開催したゲームの内容はちぇきで写真を撮ってそれを箱の中に投入してランダムに引いていく。
参加者は好きな人の名前を記入してビンゴがそろったら景品のくじをひくというルール。費用はだいたい10万くらいでした。

皆様へのアドバイス・その他

会費設定:余裕をもって
幹事さん選びは重要なのでしっかりと頼みましょう