結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
私達のやりたいを叶えてもらった二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
お店で用意してくれたジャンボバーガーでの、バーガー入刀!
新郎の所属するアカペラグループでのライブ♪
ゲスト全員参加のオリジナルゲームの“アダムとイヴゲーム”☆
とても盛り上がりました(o^^o)
スタッフさんが最後の最後まで私達の希望を聞いて下さり、打ち合わせでは難しいと言われていたこだわりのフライドポテトバイキングまで叶えてもらえました!
会費の設定で検討したこと
一般的な平均だと思います。男性の方がドリンクを多く頼むであろう事と、レディファースト的な考えの元で1000円の差を付けました。
あとは、最低保障額と景品、受付係の友人へのお礼を満たす額を確保する為に人数を計算して赤字出ないようにだけ気をつけました。
開催したゲームや景品について
オリジナルゲームの“アダムとイヴゲーム”で上位3ペア(6名分)の景品を用意しました。
iPad mini,ロクシタンボディケアセット、スタバギフトカードなど。それとは別に特別賞でディズニーペアチケットを用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
実際に来れる人数×会費で、と景品に掛かる費用を計算した上で最低保障額に見合う会場を選べば、金額面では不安無いと思います。
私達はアカペラやフライドポテトバイキングなどのこだわりがあったので、全て新郎新婦2人で準備をしましたが、特にこだわりが無ければ幹事を決めて立地や雰囲気だけ伝えて任せちゃう方が無難だと思います。
アットホームな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
海外挙式のDVD上映、会社同僚による余興、ビンゴ、ケーキ入刀など。他にこちらで事前にポラロイドカメラを用意して、コメント入りで書いてもらった。
友達のサプライズでディズニーペアチケットをこちらがもらうサプライズもあった。
会費の設定で検討したこと
ビンゴの景品を見映えよくするために、会費をやや高めに設定した。
男女の金額を別設定することにより、印象を良くした。
また、1万円以上の価格帯だと、参加者のハードルが高くなるので、高すぎないように気をつけた。
開催したゲームや景品について
ビンゴ
景品16点(スターウォーズペアチケット、ディズニーペア、CHANEL化粧品、獺祭、サッカーユニフォーム、ドライヤー、マッサージ機)また、特賞として参加者から500円を集めて、総額30000円にして景品とした。
皆様へのアドバイス・その他
新郎新婦にとって一生に一度の結婚式二次会だと思うので楽しんでください。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
新郎、新婦共にお酒が好きなので、飲み放題の時間を3時間に延長した。
お酒が好きな友人も多かったため、好評だった。
また、送迎時のプチギフトは新婦が幼さい頃から好んで食べていた、マドレーヌにして、オリジナルメッセージをつけた。
会費の設定で検討したこと
当初、女性を500円安くしようと考えていたが、年齢的にもそんなに変えなくていいのではないかと思い、同額にした。
会場の最低費用が決まっていた為、呼ぶ人数と計算して、会費で会場費用をまかなえるくらいの金額に設定した。
開催したゲームや景品について
新郎新婦にまつわる質問を設け、ビンゴゲームを行った。
新郎新婦が答える問題やゲストが答える問題などバラエティー豊かな問題で、みんなが私たちについて詳しくなり、盛り上がっていた。
ファーストビンゴ賞2万円旅行券。商品券5千円×4、その他雑貨を20点ほど1万円分用意した。
皆様へのアドバイス・その他
当初、呼ぶ人数より少し減ってしまった為、会費は全て会場費用になり、景品代は全て新郎新婦での持ち出しになった。
会場費の最低金額を良く考えてから会場を決めた方がいいと思った。
クイズで盛り上がろう!
開催したパーティー内容
会社の忘年会です。参加者は102名ほど。
毎年使っていた場所を今回はやめ、渋谷のBEE様でセレビィを使い、クイズ大会を行ないました。
店舗のスタッフの方の心遣いによりスムーズに進行でき、トラブル等も起きず会を全うできました。
会費の設定で検討したこと
会社補助が出たので、参加者からは会費をとっていません。
むしろ会費は要求したくないので、お偉いさんたちに景品代が不足したので、こちらをカンパしていただくことで無事にのりきることができました。そんな感じです。
開催したゲームや景品について
社内の人のみが知る身内クイズが大半でした。1時間ほどで14問を出題し、順位を競いました。
景品は2万~5千円程度を10点を用意。過去の忘年会よりも豪華な景品を用意したので、みんなクイズに積極的に参加してくれました。
皆様へのアドバイス・その他
やはり幹事は全体の調整が肝心となると思います。
また初めての会場でやる際は、何度か現場を視察に行き、過去の実績や流れを聞いたり、レイアウトを確認することが大切です。
クリスマスパーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
クイズ、プレゼント交換、お笑いをやりました。
2時間に詰め込むのは大変でしたが、なんとかなりました。料理も次々と時間差で出てくるので、食べながらパーティーを楽しむことができました。お酒も種類たくさんあり、とてもいいと思います。
会費の設定で検討したこと
みんな平等にしたかったので、男女とも同じ金額にしました。
あらかじめ、おつりが出そうだなと思ったので銀行でおつりを用意しといて、お金の流れをスムーズに行うことができます。誰から貰ったとかをきちんとこまめにメモした方がいいでしょう。
開催したゲームや景品について
ゲームでは、くじ引きで引き当てたメンバーがやるジェスチャー、メンバーが答えになるクイズ、幼いころの写真を出し当てるクイズです。
一位〜三位までには景品があります。一位はギフト券です。三位はお菓子です。全て値段に価格差があります。
皆様へのアドバイス・その他
人がとてもよかったです。こちらの要望もきちんと受け入れてくださり、助かりました。