TRIBECA
トライベッカ品川
目黒・白金・品川









ニューヨークスタイルのジャズレストラン
品川駅港南口より徒歩3分。アトレ品川4階にあるトライベッカ品川。本格的なJAZZの生演奏を聴きながら、楽しめる大人の雰囲気が人気のパーティーレストラン。重厚なエントランスからゲストの気持ちを高めるスタイリッシュな雰囲気と、正方形の店内は結婚式二次会や貸切イベントには最適。品川エリアで屈指の人気店です。
美味しい創作イタリアンと、枠にとらわれないニューヨークスタイルで最高の結婚式二次会・パーティーを楽しんで。
会場へのお問合せはこちら
03-6380-4470
「パーティーレーベルを見た」とお伝えください
価格 |
6,000円/人(税込・フリードリンク付) ※ 価格が変更されている場合があります。詳しくはお店へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
人数 |
立食 80~130名 着席 ~90名 |
料理 | イタリアン |
会場使用料 | 65000円 |
最低保証料 | 平日:夕方以降の開催は、一般営業の為ご利用できません |
土日祝:50万円~ ※ 開催日時によっては保証料が変動します。 | |
設備 | 控室,プロジェクター&スクリーン,音響設備,天井高,LIVE可能,駅近,ピアノ,ステージ |
その他 | お問合せは、パーティーデスク(アクアマリンウェディング社)へ直通となります。 |
開催時間 | 幹事IN 30分 / 受付 30分 / パーティー 120分 / 撤収 30分 |
電話番号 | 03-6380-4470 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00~19:00 ※パーティー時は、営業可 |
プレゼント | Sコース |
限定プラン | 限定プランあり |
限定プラン
90名用パッケージ
機材料 プロジェクター料 |
+ |
ケーキ 3万円 |
+ |
オプション01 セルフスパークリング飲み放題 1000円OFF |
90名以上でご利用の際は、機材料、ケーキ、スパークリング飲み放題をプレゼント!
この会場へ投稿された口コミ
2019年09月に開催したパーティーレポート・口コミ
itosato様(新郎・新婦)からの投稿です
人の繋がりを大切にした2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
各年代ごとの友人がみんな交われる2次会になるようにしました。新郎新婦に関わるクイズを出題して、各年代ごと別に新郎側、新婦側でのバトル系形式にしました。グループごとに全員前に出てきてもらって、回答者は1人ですがグループのことをみんなに新郎新婦から紹介することで全員が会に参加していることを実感していただきたくこのクイズを実施しました。また、幹事の方から新郎へサプライズムービーがあり、友人の温かさを再度感じることのできる2次会となりました。
会費の設定で検討したこと
駅直結で立地も良かったので少し高めの設定でも問題ないかと思い一律の8000円で実施しました。男女で分けることも検討しましたが、会場のレベルと立地、受付の方の手間を考えて一律としました。
開催したゲームや景品について
各年代ごとの友人がみんな交われる2次会になるようにしました。新郎新婦に関わるクイズを出題して、各年代ごと別に新郎側、新婦側でのバトル系形式にしました。グループごとに全員前に出てきてもらって、回答者は1人ですがグループのことをみんなに新郎新婦から紹介することで全員が会に参加していることを実感していただきたくこのクイズを実施しました。
景品は10点+amazonギフト券500円分を7個、パーティーレーベル様のディズニーペアチケットを1つ景品として準備しました。
皆様へのアドバイス・その他
進行は人数も多いので、司会の方がとても大変でした。ですが、とてもスムーズにして下さり順調に行えたので自分たちではなく、司会の方をしっかりとした新郎友人にお願いしてよかったと思います。景品の数も人数が多い分多めの設定にしました。
2019年07月に開催したパーティーレポート・口コミ
ゆめ様(新郎・新婦)からの投稿です
二次会
開催したパーティー内容
1人で参加してくれる方が多かったので、1人でも多く、仲良くなってもらいと思い、みんなとコミュニケーションが取れる余興をしました。
会費の設定で検討したこと
女性に7000円は厳しいかなと思い、男性側を多めに設定しました。もし、足りない場合は自己負担で行こうとなり、決めました。
開催したゲームや景品について
宝くじを作り、新郎新婦にちなんだ番号が答えになるクイズを出し、当たった人には景品を出しました。ディズニーのペアチケットや、レストランの食事券など、トータル20人分程度です。
皆様へのアドバイス・その他
当初は幹事を立てずに自分達でやるつもりでしたが、人数も多かった為、幹事をお願いしました。余興は2つ用意し、1つは幹事にお願いしたので自分達も楽しめたのでよかったです。
2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ
山口さんありがとう様(新郎・新婦)からの投稿です
大好きな友達に囲まれた二次会
開催したパーティー内容
司会が事前にみんなにダンスを教えて、入場音楽をみんなで踊った。余興はオシャレでかっこいい会場に合うようなバンド演奏をした。また、喫煙については自分たちで好きに決められるとのことだったので電子タバコのみ全面喫煙可にした。
会費の設定で検討したこと
遠くから来る人もいたので、できれば会費を抑えたく、相場の8000円前後にした。残りは自己負担にした。自己負担額は約5万円。この額で、景品も十分豪華なものが用意できた。
開催したゲームや景品について
抽選会。ゲストに電話番号を書いた紙を事前に箱に入れて貰って、そこから新婦が引いた番号に新郎が電話をかけた。みんな自分の携帯を見ながらドキドキしていて、掛かってきたら大喜びでとても盛り上がった。
皆様へのアドバイス・その他
自分たちが友人を招待する形式にしたかったので、企画や会場の手配など、ほとんどを新郎新婦で行い、友人には当日の司会や取りまとめだけをお願いした。大変かと思ったが、担当してくれたプランナーさんが本当に素晴らしくて助けられた。
会計まわりはトラブルがないよう事前に調べて、お釣りの用意や受付グッズの用意を入念に行なった。
20180519に開催したパーティーレポート・口コミ
うー様(新郎・新婦)からの投稿です
生演奏が可能な怪人
開催したパーティー内容
生演奏ができる会場なのでライブ形式で結婚式の二次会をしました。
ドラムセット、ピアノは常設なので持ち込みする必要もなく良かったです。
会費の設定で検討したこと
一般的な会費から設定しました。料理やドリンク、会場の設備費用もあわせて妥当な会費であったと思います。
開催したゲームや景品について
生演奏をしたかったので、ゲームは実施しませんでした。プチギフトとケーキは持ち込みが出来たので持ち込みました。全部で10万くらいです。
皆様へのアドバイス・その他
どんなパーティーにしたいか具体的に決めて動いた方がよいかと思います。
具体的に決めた方が人に依頼がしやすいです。会場には一度お客さんとして下見をしていたのでパーティーのイメージが湧きやすかったです。
2018年04月に開催したパーティーレポート・口コミ
ちこ様(新郎・新婦)からの投稿です
期待しすぎた2次会
開催したパーティー内容
余興でバンド演奏をするために会場を検索。披露宴会場からのアクセスを考慮すると場所は品川の一択でした。品川にはバンド演奏が出来る二次会会場は少なく、ほぼ一択の状態でした。また、当日の音響オペレータやプランナーが存在することも安心要素でした(会場費65000円、進行費20000円)。こだわりの点は外注の司会、余興でのバンド演奏、ケータイゴングを使用したゲーム、豪華景品(総額8万円程度)、当日のエンドロール、プロフィールビデオ上映でした。しかしながら当日は新郎新婦の遅刻や、進行が上手く行かなかったりとなかなか思い描いていた様には進みませんでした。新郎新婦待ち時間にビデオを流して頂きたかったのですが、音無での上映で、司会者とプランナー様の連携が上手くいってなかった印象です。また、事前の打合せと会場レイアウトが若干異なっておりました。良い点はプランナー様にオブジェなどの持ち込み品を飾って頂き、会場装飾は素晴らしく非常にいい写真が取れました。
会費の設定で検討したこと
会場費や最低保証金額は割高ですが、アンプなどの機材やドラムなど使用でき持ち込まないで済むこと、品川駅構内という最高の立地であるため赤字覚悟で決定しました。会費は東京での一般価格にあわせました。実際は69人の参加予定でしたが当日キャンセル分もあり、約5万円分程度未回収金額が発生。その他の費用で、外注のプチギフト代、景品代、司会代、カメラマン代、衣装代と含めると結果的に総合して約80万円の費用で30万程度の赤字となってしまいました。衣装や景品を奮発したという自己責任もありますが、料理代等の元コストが6500円/人も高かったと思います(料理は最低ランクを選択しましたが、ゲストには美味しかったと好評でした)
開催したゲームや景品について
ケータイゴング というオールスター感謝祭風のゲームにしました。景品も奮発して一位を任天堂スイッチ、二位を夢の国ペアチケット、あとは松坂牛カタログ、大江戸温泉物語、バリスタ、グーグルホームなどかなり力を入れました。しかし実際は時間がなくなり進行を早くせざる得ず今ひとつの印象でした。
皆様へのアドバイス・その他
自分達の理想が高く非常に期待した分実際の進行はあまり満足できませんでした。外注の司会者と会場のプランナー様両方お願いしてしまった事も情報の共有が出来ず、あとから考えるとアダになってしまった印象です。実際は会場の雰囲気や装飾や料理の評判、会場の装飾や進行など考慮すると総じて評価は高いのかもしれませんが、やはり割高な印象で、会場スタッフの雰囲気やホスピタリティは、自分達にとっては値段相応の仕事とは言えない印象でした。司会は外注よりも友人に頼んだ方が良いかもしれません。
アクセス
住所 |
〒108-0075 東京都港区港南2-18-1 アトレ品川4F |
---|---|
最寄り駅 | JR 各線 品川駅 港南口 徒歩3分 |
お店電話番号 | 03-6380-4470 |
パーティー会場を予約したらプレゼント申請フォームでプレゼント申請!
※ 結婚式二次会・貸切パーティー開催日の10日前が申請期限となります。