結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

バルクト(難波・天王寺エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

k様(新郎・新婦)からの投稿です

笑いと感動の二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

プラン内に含まれているキャンドルサービスや、ウェディングケーキのケーキカットは行い、後は皆で楽しめるゲーム景品が当たるビンゴゲーム、最後はサプライズで幹事の子が、親からの手紙をスクリーンで流してくれた。

会費の設定で検討したこと

会費の枠内で割り振りしてもらうように幹事にお願いしたため、細かい枠決めは分かりませんが、動いてくれた幹事分の会費は無料にしました。
男女の料金の価格差は、友人の時もだいたい男女差を出してる事がほとんどだったので1000円の差をつけました。

開催したゲームや景品について

ビンゴの景品は全て幹事におまかせしました。
結婚している方が多かったので、1位は、ルンバにしました。
2位はパナソニックのレッグリフレ。全部で20個くらいで、一番下の商品でも3000円のスタバカードでした。

皆様へのアドバイス・その他

バルクトさんは雰囲気が抜群に良かったし、料理も美味しくてみんな絶賛でした

【閉店】オリ渋谷店(掲載終了エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

たむ様(新郎・新婦)からの投稿です

野球づくしのウエディングパーティ

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

新郎新婦ともに野球が好きなので、とことん野球をテーマにしたパーティにしました。
BGMも熱闘甲子園のテーマソングをはじめ、野球に関係のある曲を中心に流しました。プチギフトも、野球ボールデザインのクッキーにしました。

会費の設定で検討したこと

結婚式から出席してくださる方も多かったので、負担が大きくなりすぎないように、できるだけ抑えられるように気をつけました。
やはり女性は食べる量も少ないし、お酒もあまり飲まないゲストが多かったので、1,000円の差をつけました。

開催したゲームや景品について

受付でプロ野球カードを一人一枚配布して、配布されたカードの球団に分かれてチーム対抗戦の新郎新婦クイズをしました。
その後のくじ引きもプロ野球カードを使って行いました。ゲーム中は、新郎新婦と幹事は野球のユニフォームを着たりもしました。

皆様へのアドバイス・その他

幹事のみなさんが、それぞれ忙しい中、準備をしてくれて、本当にすばらしい二次会になりました。感謝感謝です。

ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ミルク様(新郎・新婦)からの投稿です

笑顔が溢れる二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会。100人以上の参加者なので、まとまるかが心配でしたが、幹事の方々や司会の方のおかげで、会場が一体となった楽しいパーティになりました。
パーティレーベルさんの特典をフルに利用させていただきました。ありがとうございます。

会費の設定で検討したこと

赤字を出さないことをこころがけました。
なるべく多くの人にゲームの景品を持ち帰ってほしかったですし、プチギフトにもこだわりたかったので、最後まで幹事と相談し合い、皆で考えて抜いて決めました。
少し高かったかなーとも思いますが、赤字を出さずに終われて良かったです。

開催したゲームや景品について

カップル誕生させようゲーム。独身の男女でペアを組み、ゲームをしてどのカップルが1位になるかを当てるもの。
意外と盛り上がりました。
商品は松阪牛や、当日の結婚式の会場にまつわるものや、新郎新婦の地元の銘菓詰め合わせなど、なるべく新郎新婦のゆかりのあるものにしました。

皆様へのアドバイス・その他

とにかく楽しんで準備をすれば当日は楽しいはずです!あとは、名幹事を見つけてください!

【閉店】パブリックハウス 渋谷(掲載終了エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

ムーミンママ様(新郎・新婦)からの投稿です

ゲストの皆さまに感謝!!!

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

親族と親しい友人を迎えての挙式披露宴後に、友人や会社関係をお招きしてウエディングパーティーをしました。

ケーキカット、ファストバイト、バースデーバイト、ゲームなど。
オープニングとエンディングにDVDを自作して放映しました。
また、友人を筆頭に新婦の妹、弟、新郎から新婦へのサプライズDVDがありました。

BGMは友人にDJを依頼してDJ形式で音楽を流してもらいました。
機材は友人に協力してもらいました。

会費の設定で検討したこと

会費は高すぎない設定にしました。

幹事代行を依頼し、代行料一部と景品・プチギフトは自己負担です。
幹事代行の中には司会とプロカメラマンも含みます。

会場は駅直結でアクセスしやすく、雰囲気のある広めの会場を選びました。
会場最低使用料が45万円でしたが、足りない部分を自己負担にしました。



開催したゲームや景品について

ゲーム景品は新郎新婦で用意しました。

ディズニーペアチケット、ランチクルーズペア、JTBギフトカード、松坂牛、カニ…
金券や食品など男女どちらに当たっても使用可能なものをメインに用意しました。
金額は10万ほどです。


皆様へのアドバイス・その他

友人や家族など、来ていただいたゲストにゆっくりと楽しんで欲しい思い幹事代行に依頼しました。

パーティー自体はバタバタとしてましたが、時間内には終わり、たくさんのゲストに素敵なパーティーだったと言われて夫婦共々嬉しい限りです。
ゲストの皆さまには本当に感謝です。

しかし、幹事代行の段取り・連携がうまくいかず…一部ゲストと幹事代行がもめるという惨事がありました。
業者の名前は差し控えますが、この業者には本当に残念でした。

【閉店】ダブルトールカフェ渋谷(掲載終了エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

youka様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

ホスピタリティあふれる二次会

人数
約40名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 4,000円未満     女性 4,000円未満

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

会社のイベント開催後の二次会として利用。恒例行事なので親睦が深まる会場を選んだ。基準は二次会なので飲み放題をメイン、おつまみが美味しそうな所。イベント会場より徒歩で近い所。半立食なので、移動しやすいように柱があまりない所。

終わりになる方への花束贈呈をしました。

会費の設定で検討したこと

二次会として利用なので、飲み放題が含まれているところを探した。
高すぎないコストパフォーマンスが良いと感じる金額設定にしました。
キリのいい金額にしました。
料理は量より、内容の充実度を優先して探し、検討した。

開催したゲームや景品について

会社のイベント二次会で利用したので、それぞれ飲み食べながらお話しするのがメインなのでゲームはしませんでした。
終わりの方がいたので、花束をあげました。
なので景品やギフトなどにかかった費用もありませんでした。

皆様へのアドバイス・その他

この会場は価格が安いですが、お料理もとても美味しい。
お酒にあったパンチのあるカフェ料理です。
ホスピタリティにあふれている店員さんです。ラテアート教室なども階差入れているようです。