結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式2次会
開催したパーティー内容
遠方の方が二次会で帰る人が多かったのでゲームは早めに終わらせてみんなで
話しする時間を多めに作りました
会費の設定で検討したこと
女性が結婚されてる方が多いため女性は金額を少なめにしました。会場1人3000円でしたので景品代も込みでその金額にしてます
開催したゲームや景品について
運がメインのゲームを行いました。理由は手っ取り早く終わらせたかったからです。
ゲームを、3つ行い上位3名の9つ準備しました
皆様へのアドバイス・その他
なるべくみんなの負担にならないようそしてみんなが楽しんでいただけるよう考えるのがとても大変でした
結婚式二次会
開催したパーティー内容
結婚式二次会。ゲストの全員が参加できるゲームを用意して、グループ対抗連想ゲームや3択クイズをしました。
会費の設定で検討したこと
結婚式の二次会だったので、披露宴からの参加ゲストに負担がいかなさすぎるよう、食事代のみの会費設定をしました。
開催したゲームや景品について
連想ゲームと3択クイズを用意しました。景品はハーゲンダッツの引換券とアウトドアのアイテムをいくつか用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
会場の方と事前打ち合わせをさせていただき、融通も聞いたので良かったです。
お酒が進む二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用しました。
ケーキカットとビンゴのみを実施して、ゲストと話せる時間を増やしました。
会費の設定で検討したこと
ビンゴ景品と会費の兼ね合いを少し考えました。8000円か10000円か悩みましたが、間をとって9000円にしました。
開催したゲームや景品について
ビンゴは景品が20~25個くらいありました。金額については幹事に任せたので詳細は解りませんが、赤字にならなかったみたいで安心しました。
皆様へのアドバイス・その他
飲み放題のお店を選ぶときは、何人でお酒を作ってくれるか事前に確認した方が良いと思います。
手作りの二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会を実施した。立食形式で、椅子は45脚ほど出してもらってちょうどよかった。漫才や写真撮影を行った。
会費の設定で検討したこと
基本的には会場に必要な費用を負担していただく形で設定した。特に外注などはしなかったので、それ以外の費用は掛かっていない。
開催したゲームや景品について
ゲームは行わず、写真撮影を中心に行った。限られた時間で思い出を残すためにはよかったと思う。また、景品もなしで、ゲストあてにプチギフトを配った。
皆様へのアドバイス・その他
結婚式の二次会では、鉄板と言われるようなコンテンツはあるが、それにこだわらずゲストにも負担がない会にすると満足度が高まる。
二次会使用
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で使用しました。
披露宴で呼ばなかった人を主に招待しました。
余興などはしませんでしたがチェキを用意してもらい参加していただいた方にメッセージ付きで撮って貰いサプライズでお渡ししました。
会費の設定で検討したこと
男性と女性で差額を作りたかった為、1500円の差を作りました。
景品をより多くの方に渡したかったので平均より会費を高め設定にしました。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームをしました。
景品の数を18個に設定していた為、より多くの方に渡せました。大体6万円程で揃いました。
1番の大当たりを選べるペアチケットにしました。
当たった方は大変喜んでいました。
他にも高級肉、海鮮セットなど生活で使える小物などあったら嬉しい物を用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
パーティーレーベルを使って予約までスムーズに場所を抑えることができました。
司会者は友人に頼んでいたので業者は使わずでした。
開催日の1ヶ月を過ぎていたにも関わらず開催できて本当に良かったです。
お店のスタッフさんが丁寧に教えて下さり、当日の流れなどプロなのでこちらの要望を把握してアドバイスを頂き無事に終わりました。
招待客もみなさん楽しんでいただき本当に楽しかったです。