結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】ウィークエンドガレージトウキョー(恵比寿・代官山エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

パピポ様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

チーム分けをしてゲームを開催しました。勝ったチーム全員に行き渡るような景品を贈呈。
その他たくさんの人が登場する制作ムービーの上映や披露宴で使用したプロフィールムービーやエンドロールムービーの上映を行いました。

会費の設定で検討したこと

会費金額は一般的に良く参加している二次会費用を参考にして決めました。
女性比率を半分くらいにするために女性の会費はやや低めに設定しました。
披露宴に参加した女性はどうしても二次会まで来にくいのも低くした理由です。

開催したゲームや景品について

ゲームは25人ずつで4チームに分かれて、代表者の対抗戦を5回行いました。
内容は協力して競い合うものや単独で勝負するものなどです。勝ったチームにはその都度、全員に行き渡るようにオリジナルのキットカットなどを配りました。

皆様へのアドバイス・その他

披露宴に呼べない人の為にも二次会は開催したほうが良いかと思い開催しましたが、開催して良かったと思います。

アンカフェ(表参道・原宿エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

かとぺー様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会に利用!

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

相方が鯛焼き好きなこともあり、巨大鯛焼きを食べる余興ムービーを作りケーキの導入用に使いました(笑)
鯛型のパイ付きケーキを作って食べる下さりとても盛り上がりました。
そんなサプライズも中々面白いと思いますよ〜( ̄▽ ̄)

会費の設定で検討したこと

男女比とゲーム景品の予算を鑑みて。
あとは色々な結婚関係の情報サイトをみて参考にしました。男女の差額は・・・これもだいたいサイト調べな感じです(笑)とりあえず高過ぎず、赤字にならないような金額が良いかなと思います。

開催したゲームや景品について

あらかじめ決めていたグループに分かれて対抗形式でやりました。
新郎新婦の思い出について、三択クイズでチーム毎に回答してもらう感じです。
ありがちではありますが、意外と盛り上がるのが人気の秘訣かもしれません(笑)

皆様へのアドバイス・その他

挙式披露宴は極端な話お金を出せば何でもやってもらえますが、二次会はそうはいきません。
幹事選びは余裕を持って慎重に!

【閉店】グランブラン(掲載終了エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

イタリ様(新郎・新婦)からの投稿です

満足

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

二次会で利用しました。
参加する人数が30名ちょっとだったので、9階の会場を使わせていただきました。
9階まるごと貸切でプライベート感がありキレイでしたので、品のあるイメージ通りのパーティを実現できました。
機会があればまた使いたいです。

会費の設定で検討したこと

30人ちょっとのパーティだったので、ビンゴに5万円を使い、料理の人数を調整して幹事4名からは会費をいただかなくて赤字にならないように金額を設定しました。
会費の設定については特に友人からも不満はありませんでした。

開催したゲームや景品について

変わった演出は特にせず、入場してからケーキカットで始まり、そのまま歓談後にビンゴゲームを実施しました。
景品は参加人数、一つずつの景品金額をあげず、多くの人へいきわたるように半分くらいの数を用意し盛り上がるように演出しました。

皆様へのアドバイス・その他

会場の決定、会費の設定以外は幹事にお任せしたので大きな苦労はありませんでした。
幹事に感謝です。

【閉店】マルコヴィッチ(恵比寿・代官山エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

リリー様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなで楽しも〜❤︎

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

ゲームを沢山やりました!
ガリガリくん早食い対決や、哺乳瓶の早飲み対決や似顔絵対決などなど。
あとはサプライズで、新郎が手紙を読んでくれたのには感動致しました。みんな楽しんで盛り上がってくれたのでよかったです!

会費の設定で検討したこと

男性は沢山飲み食いするので、会費は多めに設定しました。女性はその分、少なめに設定しました。
結婚式がかなり高額だったので、その分二次会は少し高めに設定をしました。あまり高すぎても申し訳ないと思ったので標準額にしたつもりです。

開催したゲームや景品について

ディズニーペアチケット、アロマディフューザー、タニタの体重計、ギフトカタログ【食べ物】、スターバックスのギフト券、映画鑑賞チケット、クオカード500円、ビンゴゲームではあえて6位をディズニーペアチケットにしてドッキリもしました!

皆様へのアドバイス・その他

幹事選び&司会者はすごく重要です。私たちはDJを呼んで音楽も盛り上げたので皆さんに楽しんでもらえれば一番だと思います!

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

部長様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

会場は私たちが決めて、進行や準備は幹事さんにほとんどお願いをしました。
スクリーンが使えたので、披露宴で流したプロフィールムービーとエンドロールムービーを流し、友人からのサプライズムービーも流してもらい、盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

収支でマイナスがでない事と、ゲームの景品になるべくお金を回せるように設定しました。
男性よりも女性の方が、呼ばれた側もヘアセットや準備にもお金がかかるし、普段からお金にはシビアなので、男女で差をつけました。

開催したゲームや景品について

レイコップ、ホームベーカリー、バリスタ、ティファール、電子体重計、ミニ加湿器、ご当地ラーメンセット、ディズニーペアチケット、温泉のもと、電動歯ブラシ、コロコロクリーナー、美容マスク、スターバックスカード

皆様へのアドバイス・その他

新郎新婦は披露宴の準備に本当に忙しくなるので、二次会は幹事さんに全てお任せできたのは、とても助かりました。