結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
○新婦へのサプライズ
○新婦の卒業した大学からの友人たちが、ゴールデンウィークなどの祝日、休日を返上して練習したダンス
○新郎、新婦のプロフィールを外注して、受付時間、歓談時間などのあまった時間で上映する
会費の設定で検討したこと
○少人数でも大きく赤字にならないこと
○男性、女性などの構成比
○海外からの友人の費用の負担方法
○最低保証金額に達すること
○景品の一部は新郎、新婦が費用を一部負担する
○景品の内容
○料理の内容
○ドリンク内容
開催したゲームや景品について
風船を音楽のリズムに合わせてトスして、音楽が終わるタイミングで参加者それぞれがひとつ持ち、風船を割る。
風船の中には紙が入れられており、景品が当たる仕組み。
景品は海外からの参加者がいたので、なるべく当たっても持ち帰れるものを選んだ。
アイス引換券、ホテルのランチ券など
皆様へのアドバイス・その他
すこしわかりにくい場所にあるので、事前に地図を参加者に渡すと良い。
広い会場のため、踊りなどの余興が良い
アットホームな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
チェキの撮影、ケーキカットやアーチ、ビンゴなど定番の内容と、ダンスなどを入れたパフォーマンス。
アットホームな二次会にしたかったので、仲良しメンバーに幹事をしてもらい、ゲームなどを交えたみんなが楽しめる二次会にしました。
服屋なのでおしゃれな感じ。
会費の設定で検討したこと
料理の値段などを考えて。景品代や準備にかかる金額、会場使用料もすこし考えた。
また知り合いの二次会の値段の平均をみて決めました。
友達の二次会も男女で差があったのでならってそうした。
丁度いい金額だったように思う。
開催したゲームや景品について
ビンゴのみ
6位までつくり内容もかなり充実させた。費用は7万くらい。
1位ディズニーペアチケット
2位トワイライトクルーズペアチケット
3位山形牛
4位デジカメ
5位アロマキャンドルセット
6位ハーゲンダッツギフト券
皆様へのアドバイス・その他
エマラウンジさんは会場の雰囲気もよく、ごはんも美味しくおすすめです。
新郎新婦は式準備大変なので、程よく幹事に任せてしまった方が良いですよ。
あたたかみのあるパーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式二次会
人数約80名。半立食形式。食事はビュッフェスタイル。
ドリンク飲み放題。パーティー時間二時間半。
プロフィールムービー、エンドロールムービー、二次会幹事作成ムービーの上映。
ゲーム実施。
お互いへの手紙プレゼント。
オリジナルデザインのケーキで、ケーキ入刀とセカンドバイト。
会費の設定で検討したこと
高すぎない会費設定を前提とした。
プレゼントをなるべくたくさん用意出来るようにする事を考慮。二次会のため、食事の量を調整。
男性と女性は一般的に食事の量が異なるので差をつけた。
パーティー時間を延長。
開催したゲームや景品について
宝探しゲーム
会場に金貨の入った箱をいたるところに隠し、それを見つける。ダミーもあり。
景品は20個用意。
ディズニーリゾートペアチケットを2セット、劇団四季ギフト券、高級ホテルランチ券、選べるごちそう便、お互いの地元の特産品などなど。
皆様へのアドバイス・その他
準備等大変かもしれないが、みんなで楽しめるので、二次会も開催した方が良い。
結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用しました。
結婚式披露宴会場が外苑前だったので、近場かつ分かりやすい場所で探しました。
100名以上の会だったため、大人数でも狭くない会場で、料理もおいしいところという私たちの条件にぴったりでした。
会費の設定で検討したこと
食事を食べる量など、やはり男性と女性では差があると思うので、2000円の差を設けました。
披露宴に出席せず、二次会だけのために遠方から来てくれた友人は会費を無料にしました。
この会場は保証金額以上であれば料理の量を減らすことができるので、金額設定がしやすかったです。
開催したゲームや景品について
新郎と新婦の答えが一致するかを当てる○×ゲーム
景品費用10万円
参加者の10人に一人が景品を当てることができる数の景品を用意
景品は1等がiPad
その他、幹事が用意してくれた余興ムービーを上映してもらいました。
皆様へのアドバイス・その他
会場選びをするときに、時間があれば色んな会場に足を運んでみて、料理を食べてみるとよいと思います。
フランクなパーティナイト
パーティーの様子
開催したパーティー内容
参加者は友達から会社の先輩、上司まで様々な方をお呼びしていましたが、会場の飾り付けは上品過ぎず、かわいくし、誰もが気兼ねなく盛り上がれるように心がけました。
またパーティについては新郎、新婦が参加者と話ができる時間を多く取れる構成にしました。Photo Boothの設置、窓を全開にして開放的な空間を演出することで個々にイベントを多く用意せずとも楽しい時間を皆さんと共有することができたと思っております。
会費の設定で検討したこと
一般的と言われている金額を設定しました。金額が高いから来ない、という状態を作りたくなかったことが第一です。
ただし、来てくれた方々にはパーティの時間を楽しんで頂けるよう、ゲームの景品は豪華にしたかったので、
会費を小さくする、ということはせず、会費から皆さんに少しずつ還元する、という方針で設定しています。
開催したゲームや景品について
ゲームはみんなが参加できるよう、新郎・新婦に関連するクイズを○×形式で答えられるような問題を10〜15問程度用意しました。
景品はレイコップ、ディズニーチケット、衣類スチーマー、お肉をメインで用意し、映画チケット、スタバカード、クオカードを複数枚用意し、
なるべく多くの方に分配されるようにしました。
皆様へのアドバイス・その他
エムハウスに関して
会場のレイアウト、飾り付けが比較的自由に設定できること、
スタッフの方が比較的柔軟に対応して下さったこと、何より一人あたりの金額が安い点が利点だと思っています。