結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】 エーダブリューエレメンツ(掲載終了エリア)

2015年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぺてぃ様(新郎・新婦)からの投稿です

六本木ヒルズのおしゃれな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

ゲストと話す時間を取りたかったので、ゲームの開催はビンゴのみでした。

余興は新郎側が映像+歌、新婦側がフラッシュモブ。
幹事サプライズでメッセージビデオもありました。ダンスの際は、会場のミラーボールがとてもおしゃれで盛り上がりました!

会費の設定で検討したこと

今まで出席してきた二次会がほとんど男性のほうが少し高かったので、男性を女性より1000円プラスで設定しました。
なるべく会費は抑えたかったので、人数から逆算して少しだけ予備費をおいてギリギリのところで設定しました。

開催したゲームや景品について

開催したゲームはビンゴのみ。
当初予定していた招待人数より少なくなってしまったので、景品はあまり数を多く用意できませんでしたが、家電中心に用意しました。

ここのパーティー会場で開催すると貰えるプレゼントも、ゲストへのプレゼントに使わせていただきました。

皆様へのアドバイス・その他

このサイトは、他のサイトと比較して会費なども一目瞭然でわかりやすかったと思います。
オシャレなお店も多く感じました。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

はまじ & かずを様(新郎・新婦)からの投稿です

wedding party

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会として利用しました。
Photo Boothを設けてフォトプロップスを使った写真撮影をグループ毎にしました。
景品も在り来たりなものでなく、自分達らしさが出るものを用意するなどと工夫しました。幹事達から、サプライズで自分の母親達からの手紙が用意されていました。
最後に渡すのプチギフトは、手作りの品にしました。

会費の設定で検討したこと

平均的に男性の方が収入が多いので、男性の会費を多く設定をしました。
会場に支払う金額以外では、景品や諸経費を見積もって、その金額を大体の集客予定数と照らし合わせ、1人当たりの金額を算出しました。
当日に参加したゲストにも、無条件で設定金額支払って貰いました。

開催したゲームや景品について

何問答えが一致するかなゲーム。
景品の種類はディズニーペアチケット、iPad、エステ機器、アロマディフューザー、写真立て、バスソルト、ヘアケアセット、パン詰め合わせ、キャラメル、コーヒー、ピーカンナッツ、ピーナッツクリームなど、
とにかく自分たちが好きなものや欲しいものを景品にしました。

皆様へのアドバイス・その他

ルコンテは、料理がとにかく見た目も良ければ、味もよし!
雰囲気も良かったです。
司会者の選定は、人前に出る事が得意な人にお願いすると良いと思います。

カフェ ステュディオ(表参道・原宿エリア)

2014年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

よっちゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会パーティー

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

奥さんにサプライズで作成した映像の上映とバンド演奏を行いたいということ以外は、全て幹事さんにお任せしました。
幹事さんからのサプライズで、新郎新婦の入場時に、ゲスト全員が新郎のお面をつけて出迎えしてくれましたが、それにはびっくりしました。
この会場はバンド機材も揃っていて音響も良く、プロジェクターも大きかったのが選んだ決め手となりました。

会費の設定で検討したこと

会費や男女の価格差に関しては、経験者に聞いたり、ネットで二次会の会費相場を調べて決めました。

また、余興をしてくれたり、二次会当日に手伝って頂いた方々に関しては、会費を割引をしました。幹事の2人には会費は戴きませんでした。

開催したゲームや景品について

奥さんがリトミックの講師だったので、みんなでリトミックを行いました。
新郎新婦の似顔絵をチームを作って書いてもらい、上手だったチームには景品を渡しました。
景品の内容は、ディズニーランドチケット、マックカード、幹事が作成した新郎新婦の家の招待券などでした。

皆様へのアドバイス・その他

二次会は幹事選出が大事だと思います。
信頼している2人だったので、会場と会費と人数だけ伝え、あとはすべてお任せでやってもらいました。
サプライズ演出だったので当日すごく楽しめましたし、後々幹事からも全部任せてもらえたので、やり易かった言ってもらいました。

ベノア横浜(横浜駅エリア)

2015年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

まぁい様(新郎・新婦)からの投稿です

シンプルに

人数
約150名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会で利用。シンプルで皆が楽しめるパーティにしました。
会費は二次会平均的な金額で妥当だったと思います。
景品に10万円以上かけることができたことで、景品の個数や豪華さを増すことができました。
二次会ではビンゴゲームは独自のゲームをすることが多いですが、いずれもまとまりがなく、今何が起きているのか掴めないままゲームが終わってしまっていたりする印象だったので、あらかじめゲスト全員の名前カードを用意し抽選形式で盛り上げながら進めました。

会費の設定で検討したこと

会費の設定額は平均的な金額にしました。
婚礼が続いている為、参列側を何件も経験し、その上で決めました。
会場料金は、受付やクロークについてもらう友人分の料金をとらない方針にしたので、その分と景品がまかなえる金額になりました!

開催したゲームや景品について

ゲームは事前にゲスト全員分の名前カードを用意し抽選boxにいれる。
景品は50近く用意しました。(小物は同じ景品を2つや3つ)
新婦がカードをひき、
新婦の友人であればそのまま読み上げ、
新郎の友達であれば新郎が読み上げる。
シンプル過ぎましたがすごく盛り上がりました。

景品は自分では買わないけどもらったら嬉しい男女ともにウケの良いものを中心に、大物景品は高級食材の目録、旅行券、ディズニーリゾートペアチケットにしました。

皆様へのアドバイス・その他

すごくシンプルにし、幹事を立てずに自分達でやりました。
当日受付クローク片付けは手伝ってもらいましたが、友達皆が参加できる楽しいパーティになりました。

ベニーレベニーレ(表参道・原宿エリア)

2015年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

あや様(新郎・新婦)からの投稿です

ナチュラルな二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会で使用しました。
ナチュラルな雰囲気が好きな2人。店内に大きな木があることで、会場がアットホームでナチュラルな雰囲気になりました。歓談、スクリーンを使用してクイズ、ケーキカットと特別な演出は無いものの、スクリーンも2つあるので、誰にも見やすかったと思います。ゆったりとできました。

会費の設定で検討したこと

一般的な8000円、7000円と言う金額ですが、披露宴参加者は7000円、二次会からの参加者は8000円としました。
最低保障があるものの、5000円の料理で100名いれば問題ありません。
景品も豪華にできましたよ!!

開催したゲームや景品について

新郎新婦にまつわるクイズ。
当日、スタート時間まで待っている間に解答用紙に解答してもらい、会の中で答え合わせをしました。
正答率が高い5名に、ゲーム機や食品など豪華な物を!
その他の人は抽選にし、セルカ棒やクオカードなど、細かい景品を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

幹事が中心に動いてくれていたので、本当に助かりました。
披露宴会場からの荷物の移動が、レストランが5階と言うこともあり、大変でした。